このページの本文へ

1200万画素の高解像度センサーを搭載した「Everio」が登場

2013年01月09日 11時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
2色展開となる「GZ-VX895」

2色展開となる「GZ-VX895」

 JVCケンウッドから、フルHDビデオカメラ「Everio」の新機種3モデルが発表された。全機種1月下旬発売予定だ。

無線LANで動画の転送が可能なハイエンドモデル

無線LAN非搭載の「GZ-V675」

無線LAN非搭載の「GZ-V675」

 ハイエンドモデルとなる「GZ-VX895」(予想実売価格10万円前後)と「GZ-V675」(同9万円前後)は新型の撮像素子とレンズを採用。1276万画素の裏面照射型CMOSセンサーとF1.2の明るいレンズの組み合わせで1ルクスという低照度の環境でも撮影が可能。さらにレンズの広角側は29.4mmという広い画角で撮影可能だ。GZ-VX895、GZ-V675ともに光学ズームは10倍で、内蔵メモリーは64GBとなる。

GZ-VX895の無線LANメニュー

GZ-VX895の無線LANメニュー

iFrame形式の動画記録が可能になった

iFrame形式の動画記録が可能になった

 VX895は無線LANを内蔵。iFrame形式の動画記録(1280×720ドットまたは960×540ドット)が可能で、その動画をiPadやiPhoneに転送して視聴したり、iMoveで編集することも今後できるようになる予定だ。

タブレット側で表示解像度を指定

タブレット側で表示解像度を指定

 AVCHD形式で撮影した動画はMP4に変換することで従来通り転送が可能。ただし従来の640×360ドットに加え、1280×720ドットのHDクオリティーでの転送が可能になった。

撮影中の動画にスコアを表示する「スコアリング機能」。スコアの入力はスマホなどから行なう

 また、スマホやタブレットによる撮影時のモニタリングは従来通り可能だが、新機種では新たに「スコアリング機能」に対応。これは撮影中の動画に「001-002」といったスコア表示を付与するもので、録画中の映像に対してリアルタイムで点数をつけていく。点数入力は専用アプリ「Everio Sync. 2」で行なう。

VX895の下にあるのが専用のパンクレードル。上下20度、左右90度に動かすことができる

VX895の下にあるのが専用のパンクレードル。上下20度、左右90度に動かすことができる

このようにスマホなどからパン操作のほか、ズームや録画の開始/終了などを撮影画面を確認しながらコントロールできる

このようにスマホなどからパン操作のほか、ズームや録画の開始/終了などを撮影画面を確認しながらコントロールできる

パンクレードルとビデオカメラはマルチ端子で接続するため、AV接続とは排他使用となる

パンクレードルとビデオカメラはマルチ端子で接続するため、AV接続とは排他使用となる

 モニタリング機能自体も強化されており、ビデオライトのオン/オフや自動パワーセーブ機能(スマホの無線LAN接続に連動して電源をオンにする)などが利用可能。さらに、別売のパンクレードル(予想実売価格1万円前後)にビデオカメラを装着することで、スマホから撮影アングルをコントロールすることができる。

再生機能がユニークなミドルレンジモデル

5色展開の「GZ-E565」

5色展開の「GZ-E565」

画質を損なわずに画像拡大を行なう「ダイナミックズーム」は65倍まで可能だ

画質を損なわずに画像拡大を行なう「ダイナミックズーム」は65倍まで可能だ

 ミドルレンジモデルの「GZ-E565」(予想実売価格7万円前後)は光学38倍ズームレンズを搭載。撮像素子は251万画素の裏面照射型CMOSセンサーで内蔵メモリーは32GBとなる。

画面上に表示された旗のマークがマーキングアイコン

画面上に表示された旗のマークがマーキングアイコン

ダイジェスト再生のメニュー

ダイジェスト再生のメニュー

 撮影時にディスプレーのマーキングアイコンをタップすることで、再生時にそのシーンのみをダイジェストで再生する機能を新たに搭載。また、笑顔が映っているシーン、または顔登録した人が映っているシーンのみを抜き出して再生するモードも新たに搭載した。

K2テクノロジーのオン/オフや風切音低減機能など、音響機能も充実している

 そのほか、従来は再生時のみに利用していた高音質技術「K2」を記録時にも有効にし、テレビのスピーカーでもより臨場感を出せるようにチューニングを行なっている。

■関連サイト

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中