このページの本文へ

7.9インチ「iPad mini」—価格2万8800円で11月2日午前8時発売

2012年10月24日 05時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 アップルは、7.9インチ版「iPad mini」を発表。同社サイト上にて詳細情報を公開した。Wi-Fiモデルについては、日本でも10月26日より予約を受け付け、11月2日午前8時から発売する。

「ブラック&スレート」正面および背面

「ブラック&スレート」右側面

「ホワイト&シルバー」正面および背面

「ホワイト&シルバー」右側面

 iPad miniは、7.9インチのIPS液晶ディスプレーを採用し、解像度は1024×768ドット(アスペクト比4:3、XGA、163ppi)。CPUとしてはデュアルコア「A5」を搭載している。

 Wi-FiモデルとWi-Fi+Cellularモデルがあり、それぞれメモリー容量が16/32/64GBと異なる3タイプが用意されている。Wi-Fiモデルの価格は、16GBが2万8800円、32GBが3万6800円、64GBが4万4800円。Wi-Fi+Cellularモデルは、16GBが3万9800円、32GBが4万7800円、64GBが5万5800円。なお、Wi-Fi+Cellularモデルは11月下旬よりソフトバンクモバイルおよびauから発売される予定(Nano-SIMカード採用)。

 背面のiSightカメラは500万画素。5枚構成のカメラレンズからなり、ハイブリッド赤外線フィルターを採用。開口部はF2.4。またオートフォーカス、HDR、最大10人の顔検出をサポートしている。ビデオカメラ機能では、1080pのHDビデオ撮影(30fps)、手ぶれ補正機能を利用できる。前面のFaceTime HDカメラは1.2メガピクセルで、720pのHDビデオ撮影が可能。

 ネットワーク機能については、Wi-Fiモデルは、Bluetooth 4.0、IEEE 802.11a/b/g/nに対応。2.4GHz/5GHz対応のデュアルバンド802.11nワイヤレス接続により、最大150Mbpsで通信を行なえる。Wi-Fi+Cellularモデルは、さらにLTE、HSPA、HSPA+、DC-HSDPAをサポートしている。

 インターフェースは、「Lightningコネクタ」、ヘッドホン端子。センサーとして3軸ジャイロ、加速度センサー、環境光センサーを搭載。位置情報関連では、Wi-FiモデルはWi-Fiおよびデジタルコンパスを利用可能。Wi-Fi+Cellularモデルは、加えてAssisted GPSおよびGLONASS、携帯電話通信を利用できる。

 Wi-Fiモデルのバッテリー駆動時間は、インターネット利用/ビデオ再生/オーディオ再生が最大10時間。Wi-Fi+Cellularモデルでは、無線LAN利用時はインターネット利用/ビデオ再生/オーディオ再生が最大10時間。3Gの場合はインターネット利用が最大9時間。

 Wi-Fiモデル/Wi-Fi+Cellularモデルの本体サイズは、横幅134.7×縦200×厚さ7.2mm。重量は、Wi-Fiモデルが308gで、Wi-Fi+Cellularモデルが312g。

「iPhone 5」と「iPad mini」のサイズ比較


カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中