このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

ステマ時代のレビュー判読術とは

信用できるのは「ネガティブ」で「実体験が多い」クチコミ!?

2012年02月04日 09時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ポジティブなクチコミを書く動機は「良さを色んな人に伝えたいから」が83%、ついで「感動したから」が18%(複数選択回答)。

少数派だが「インセンティブを貰えるから」という理由も(エクスペディア調べ)

 「一食抜いてでも買ってほしい!」「人生初の感動。涙が止まらなかったです」と思い入れたっぷりにレビューしても、あんまり信用してもらえないとは、ちょっと悲しい……。

  書き込むのはポジティブなレビューばかりだけど、ネガティブでリアルなクチコミの方が信じられる。そんなクチコミ愛用者が、レビュー対象をひたすらホメちぎるステマにつられることは、ますます少なくなりそうだ。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ