このページの本文へ

アスキー総研・遠藤所長も連日出演

デジタルコンテンツEXPO 2011に行こう。入場無料だし

2011年10月20日 18時30分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 お台場・日本科学未来館で今日から、近未来テクノロジー展示会「デジタルコンテンツEXPO 2011」が開催されている。会期は22日までで、入場は無料(一部イベントは有料)。

 デジタルコンテンツEXPOで特に見てほしい展示は、ASCII.jp×Ustreamページ「次世代コンテンツ技術展実行委員が出展作品について熱く語る60分」でチェックできる。最も注目を集めたのは、最高時速60キロで飛ぶという防衛省開発の“球形飛行体”だ。

 会場ではソーシャルメディア関連のシンポジウムも開かれる。いずれも聴講は無料。興味を持ったら、まずは公式サイトから予約をどうぞ。


ASCII.jp×Ustreamページ
次世代コンテンツ技術展実行委員が出展作品について熱く語る60分


Video streaming by Ustream

ソーシャルメディアと震災復興

今年の3月に発生した東日本大震災の際には、ユーザー自身が情報を発信することができるソーシャルメディアが情報の伝達にあたり大きな役割を果たしました。今回の震災復興にソーシャルメディアが果たした役割、および今後のソーシャルメディアの方向性について議論いたします。

出演: 創庵代表取締役 佐々木博氏、ソーシャルメディア・プロデューサー 立入勝義氏、経済産業省 商務情報政策局 須賀千鶴氏、アスキー総合研究所長 遠藤諭氏
日時: 10月21日(金)16時~17時 詳細を見る


「ソーシャルコンテンツ」大爆発 ~パーソナル・ファブリケーションからゲーミフィケーションまで~

映画、ラジオ、電話、大量印刷などのテクノロジーが19世紀の終わりに生まれ、20世紀をメディアの時代にしました。その20世紀の終わりにネット、スマートフォン、クラウドが生まれて、これを100年ぶりにひっくり返そうとしています。本シンポジウムでは、これらの第一人者に集まっていただき、全コンテンツ領域に関係する新しい送り手と受け手のメカニズムを検証します。

出演: チームラボ代表 猪子寿之氏、岐阜県立国際情報科学学術アカデミー(IAMAS)准教授 小林茂氏、慶應義塾大学SFC環境情報学部 田中浩也氏、アスキー総合研究所長 遠藤諭氏
日時: 10月22日(土)13時30分~14時50分 詳細を見る


カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン