このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

買ったからには全部言いたい! ニコン「D3100」の実力 第2回

となりの芝生が気になる!? D3100 vs Kiss X4

2010年09月30日 12時00分更新

文● 小林 伸

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 発売日に何の迷いもなく即ゲットしたニコン「D3100」(関連記事)。順序が逆のような気がするが、今回は個人的に気になる同じAPS-Cサイズセンサーを搭載したデジタル一眼レフと比較してみたいと思う。

「D3100」(左)と「EOS Kiss X4」(右)。ボディ単体の実売価格は、前者が6万3000円前後、後者が7万円前後

 主に比較対象としたのはキヤノン「EOS Kiss X4」(以下Kiss X4)である。やはりニコンの直接的ライバルメーカーのエントリークラスと比較するのが一番と考えた。

 Kiss X4のスペックを簡単におさらいしながらD3100と比較していきたいと思う。

サイズはKiss X4(右)のほうがちょっと(幅が5mm、高さが1.5mmほど)大きく、重量も20gほど重い

 撮像素子は約1800万画素CMOSセンサーを搭載。撮影感度はISO 100~6400、感度拡張によりISO 12800での撮影も可能だ。D3100(1420万画素)と比較した場合の画素数ではKiss X4がより高精細で、撮影感度に関しては同等のスペックとなっている。

D3100とKiss X4のISO感度設定。Kiss X4のほうは1画面ですべての感度を確認できる

2台をISO 12800の感度で撮影した。左がD3100、右がKiss X4。どちらもノイズリダクションやアクティブ-Dライティング、高輝度側補正などの補正機能はすべてOFFの状態

 レンズの違いもあるが、Kiss X4はノイズの出方がまだらに見える。一方でD3100の方はノイズの出方に粒状感があり、フィルム的で好感が持てる。

 連写速度はKiss X4の最高3.7コマ/秒に対し、D3100は最高約3コマ/秒となっている。0.7コマほどKiss X4が勝っているがたいした違いとはいえないだろう。

 露出に関する部分ではD3100の420分割RGBセンサーによるTTL開放測光に対して、Kiss X4は63分割TTL開放測光となり、D3100のほうがより細かな露出の判定ができると思われる。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン