このページの本文へ

Lian Li「PC-Q08」

ハイエンド仕様も可能な拡張性の高いMini-ITXケース

2010年03月18日 21時15分更新

文● 宇田川和成/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Lian Liから高い拡張性と一般的なATX電源が搭載可能というMini-ITX対応PCケース「PC-Q08」が発売された。代理店はディラック。

Lian Liから高い拡張性と一般的なATX電源が搭載可能というMini-ITX対応PCケース「PC-Q08」が発売

 本製品は、奥行き300mm以内の2スロット仕様のビデオカードと、3.5インチHDDが最大6基搭載できる高い拡張性が特徴のMini-ITX対応PCケース。
 電源としてATX電源を搭載することもできるので、電力不足で苦労することもないのも特徴と言える。なお、奥行きが16cm以上のプラグインタイプの電源ユニットを使用する場合には別売の電源奥行き拡張ゲージ「PE-01」で対応する必要がある。また、フロントに搭載されるUSBポートはUSB3.0に対応するのもポイントだ。
 主なスペックはサイズが227(W)×345(D)×282(H)mm、ベイ数は5インチベイ×1、3.5インチシャドウベイ×6/4(大型VGA搭載時は3.5インチベイ2基分を使用)、2.5インチシャドウベイ×1という構成。ファンは前面に140mm、上部に120mmを1基ずつ搭載される。価格および販売ショップは以下の通り。

主なスペックはサイズが227(W)×345(D)×282(H)mm、ベイ数は5インチベイ×1、3.5インチシャドウベイ×6/4(大型VGA搭載時は3.5インチベイ2基分を使用)、2.5インチシャドウベイ×1という構成。フロントに搭載されるUSBポートはUSB3.0に対応するのもポイント

価格ショップ
「PC-Q08」
¥15,800ツクモパソコン本店II
TSUKUMO eX.
¥15,970アーク
¥15,980パソコンハウス東映
T-ZONE.PC DIY SHOP
ドスパラ秋葉原本店
¥15,981ソフマップリユース総合館
¥16,980オリオスペック

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中