このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

もっと知りたい! Snow Leopard 第2回

変わってないようで細かな洗練が嬉しい

一挙30連発! 画像で見るSnow Leopard新機能

2009年08月30日 12時00分更新

文● 倉田吉昭

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Mac OS X 10.6 Snow Leopard

Mac OS X 10.6 Snow Leopard

 28日に発売がスタートした最新の「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」(Apple Storeで見る)。今回は大々的な改変ではなく、前バージョンである「10.5 Leopard」をチューンアップし、処理速度や使い勝手を改善したというアップデートになる。

 Finderや付属アプリケーションで細かな改良が加えられており、従来ユーザーにとっては「気が利いている!」と感じるところもあるだろう。今回は目立ったアップデートを30個集めたので、Snow Leopard導入の参考にしてほしい。

 なお、64bit対応/GCD/Open CL/QuickTime Xといった技術よりの話は別記事でお伝えする。

Finder

(1) アイコンが最大512×512ドットに

Finderウィンドウをアイコン表示にした場合、アイコンのサイズを最大512×512ドットまで拡大できるようになった

見た目のインパクトもさることながら、PDF書類や画像はアイコンの状態でも中身が分かるので、素早く目的のファイルを探し出せる


(2) アイコンでファイルの中身を閲覧

Leopardでもウィンドウをカラム表示にすれば、ムービーやサウンドのプレビューが可能だったが、Snow Leopardではさらにアイコン表示での再生に対応した。PDFではページの移動も可能だ。前述の巨大アイコンと併用すれば、より中身を確認しやすい


(3) ゴミ箱の中のファイルを元のフォルダーに戻せる

ゴミ箱に捨てたファイルは、コンテクストメニューから元のディレクトリにワンタッチで戻せるようになった。元の置き場所を覚えていなくても確実に戻してくれるので、ファイルが迷子にならずに済む


(4) 取り出せないボリュームの原因を究明

従来は、Spotlightの索引作成など、何らかのタスクが動作している場合に外付けHDDやUSBメモリーを取り出そうとすると実行できないことがあった。Snow Leopardではこうしたサービスを一時停止して、ボリュームを取り出せる。どのソフトがディスクを使用中かも表示してくれる

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中