このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

FinePix F30

FinePix F30

2006年07月10日 02時01分更新

文● 行正 和義

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

総評&撮影サンプル

撮影サンプル1(リサイズ) 撮影サンプル1(トリミング)
撮影サンプル1 奥行きのある構図などは絞り優先を手軽に使えるのが便利。絞り優先AE、F8.0、1/27秒、ISO 100。白とびしている部分の周囲に若干の着色が見られるがかなりうまく抑えられている。元画像は3024×2016ドットで、掲載用に640×480ドットにそれぞれリサイズ・トリミングした以外のレタッチは行なっていない。

 大柄のボディーを持つ“Sシリーズ”を除けばF30はFinPixシリーズ中で、高機能モデルという位置付けになるだけあって、完成度は非常に高い。マニュアル露出系機能にしても、絞り優先・シャッター速度優先のどちらかと露出補正を組み合わせるというのも、コンパクトデジタルカメラにおいては使用頻度が低いであろう“フルマニュアル露出機能”を組み込んでいないのも、カメラ初心者が主体であろうユーザー像を考えるとむしろ好感が持てる。自動露出やホワイトバランスもかなり練れており、オートに任せていても露出ミスはめったに起きないので安心できる。

撮影サンプル2(リサイズ) 撮影サンプル2(トリミング)
撮影サンプル2 コンパクトカメラとして解像感は十分で、階調のトビも少ない。絞り優先AE、F8.0、1/200秒、ISO 100。

 また、撮影時にはカーソルの上を押すだけでバックライトの輝度が上がって日中でも見やすくなるなどの細かな工夫も使いやすい。なにより1回の充電で約580枚撮影可能というバッテリ寿命は、2~3日使っても十分な余裕があるのは旅行などでも使いでがあるだろう。

撮影サンプル3(リサイズ) 撮影サンプル3(トリミング)
撮影サンプル3 マクロは最短撮影距離5cm(広角時)。直射日光が当たっていないのだが、色味は自然かつ柔らかいものとなった。絞り優先AE、F8.0、1/75秒、ISO 100。

 高彩度ながらすっきりとした発色や、ノイズ感の少ない絵作りはFinePixシリーズ共通のもので、コンパクト機としてはかなり良好だ。ハイライトの周辺などでわずかに色にじみが見られるものの、うまく処理されている。高感度モードに関しても、撮像素子の低ノイズや画像処理によってかなり抑えられている。最近のデジタルカメラではノイズが明確な輝点として現われることはほとんどなく、画像のざらつきとなるため、どの程度までは許容できるかは用途(リサイズ・印刷サイズなど)や個人の嗜好などで分かれるところだが、ISO 400程度まではほとんど気にならず、800~1600では荒れてはくるもののかなり実用度は高い。さすがに最高感度であるISO 3200ともなると画像の荒れが目立ってくるが、リサイズやL判プリントなどの用途であればかなり使えるレベルだと見えた。

撮影サンプル4(リサイズ) 撮影サンプル4(トリミング)
撮影サンプル4 “高感度2枚撮り”で撮影。ISO 3200ではF2.8、1/30秒となった。ややノイズによる画像の荒れは見られるが、被写体によってはあまり気にならない。
撮影サンプル5(リサイズ) 撮影サンプル5(トリミング)
撮影サンプル5 “高感度2枚撮り”で撮影したフラッシュ発光時。プリ発光による露出調整を行なう“iフラッシュ”でも、近接部分はややとび気味となった。高感度撮影に比べると細部描写はくっきりとしていることが分かる。F2.8、1/60、ISO 800。

 初心者にとって最も多い撮影ミスとされる手ぶれに対し、光学式手ぶれ補正とともに高感度化が注目されてきた。デジタルカメラの場合は“感度を上げるとノイズが載る”という常識から、高感度で撮ることはためらわれるものの、普段のスナップ用途とL判プリントの用途であれば十分なバランスを持つコンパクト機だ。

撮影サンプル6(リサイズ) 撮影サンプル6(トリミング)
撮影サンプル6 低感度(ISO 100)での夜景撮影。ノイズはかなり抑えられている。F2.8、1/4秒。
撮影サンプル7(リサイズ) 撮影サンプル7(トリミング)
撮影サンプル7 高感度(ISO 3200)での夜景撮影。等倍表示ではざらつきはかなり目立つものの、リサイズや縮小印刷などに十分耐えられるレベルだ。F2.8、1/85秒。
FinePix F30の主なスペック
製品名 FinePix F30
撮像素子 1/1.7インチ有効630万画素CCD(スーパーCCD ハニカムVI HR)
レンズ 光学3倍ズーム、f=8.0~24.0mm(35mmフィルムカメラ換算36~108mm)、F2.8~5
静止画撮影 最大2848×2136ドット
ISO感度 オート、ISO 100/200/400/800/1600/3200
動画撮影 最大640×480ドット、30fps(MotionJPEG圧縮AVI形式)
液晶ディスプレー 2.5インチTFT(約23万画素)
記録メディア 内蔵10MBフラッシュメモリー、xDピクチャーカード
インターフェース USB 2.0、AV出力、DC入力(ACアダプター別売)
電源 専用リチウムイオン充電池(NP-95)
撮影可能枚数 約580枚(CIPA測定法準拠)
本体サイズ 幅約92.7×奥行き27.8×高さ56.7mm
重量 約155g(本体のみ)/195g(装備重量)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン