このページの本文へ

サイバーショット DSC-H1

サイバーショット DSC-H1

2005年09月07日 07時00分更新

文● 伊藤 裕也

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

12倍ズーム×手ぶれ補正×大画面液晶で離れた被写体を激写

 DSC-H1のポイントは、なんといっても冒頭で述べた

  1. 光学12倍ズーム対応
  2. 光学式手ぶれ補正
  3. 2.5インチ液晶パネル

の3点だ。

ピッチャーの表情を光学12倍で狙え!

 最初に挙げた12倍ズーム対応だが、これに関してはまず写真をご覧いただきたい。

ズームなし ズームなし
ワイド端(2592×1944ドットで撮影した元画像を640×480ドットにリサイズ)ワイド端(2592×1944ドットで撮影した元画像の部分を、640×480ドットで切り出したもの)
4倍ズーム 4倍ズーム
4倍ズーム(2592×1944ドットで撮影した元画像を640×480ドットにリサイズ)4倍ズーム(2592×1944ドットで撮影した元画像の部分を、640×480ドットで切り出したもの)
12倍ズーム 12倍ズーム
ズーム端である12倍ズーム(1944×2592ドットで撮影した元画像を480×640ドットにリサイズ)12倍ズーム(1944×2592ドットで撮影した元画像の部分を、640×480ドットで切り出したもの)
ズームなし(ワイド端)と、4倍・12倍ズームの撮影サンプル。プログラムオートで撮影。12倍ズームを使うと約20m離れた被写体もしっかり狙える。ちなみに写真の明るさが若干異なるのはプログラムオートにより設定がそのつど変更されているため

 公園の野球場で行なわれている草野球でネクストバッターズサークルの後方からピッチャーを狙って撮影したのだが、ワイド端の状態ではピッチャーがほぼ点でしかない。ワイド端の作例を見ると、ピッチャーの撮影というよりも、どちらかというとグラウンド全景の撮影となっている。4倍の作例を見ると、ピッチャーを撮影しているという意図がわかる程度になるが、そう主張するにはやや厳しい。その点12倍の作例なら、表情や細かいしぐさなどを十分判別できるかたちでピッチャーをフレームいっぱいに撮影できる。離れた被写体の撮影に対する効果は絶大だ。運動会などのシチュエーションで200mトラックの反対側にいる子供をアップで狙うにはさすがに無理があるが、これは事前に撮影する場所を考えておけばいいだけのこと。いい撮影場所をきちんと確保できれば、被写体の全身はもちろん、バストアップや表情のクローズアップも容易に撮影できるはずだ。

光学式手ぶれ補正がズーム撮影をサポート

 続いては光学式手ぶれ補正だが、12倍ズームでの撮影ともなるとわずかな手の動きが写真に大きな影響を与えてしまう。三脚を使うなどしてカメラを固定して撮影するのであればともかく、手持ちでは満足のいく撮影は難しい。それをサポートするのがこの光学式手ぶれ補正で、手で持つことにより発生する“ぶれ”の多くを打ち消せる。高倍率ズームを手持ちで使う限り手ぶれ補正はなくてはならない機能だけに、これは搭載されるべくしてされたのだろう。

手ぶれ補正ONで撮影1 手ぶれ補正ONで撮影1
カメラを片手で持って手ぶれ補正OFFで撮影(2592×1944ドットで撮影した元画像を640×480ドットにリサイズ)手ぶれ補正OFFで撮影(2592×1944ドットで撮影した元画像の部分を、640×480ドットで切り出したもの)
手ぶれ補正ONで撮影1 手ぶれ補正ONで撮影1
カメラを片手で持って手ぶれ補正ONで撮影(2592×1944ドットで撮影した元画像を640×480ドットにリサイズ)手ぶれ補正OFFで撮影(2592×1944ドットで撮影した元画像の部分を、640×480ドットで切り出したもの)
手ぶれ補正機能のテストということで、カメラを片手で持ち、花壇の花をプログラムオート/12倍ズームで撮影。手ぶれ補正なしでは大きくぶれてしまったが、手ぶれ補正を有効にしたところ片手での撮影にも関わらず手ぶれが大幅に軽減された。失敗写真を撮りたくなければ両手でしっかりとカメラを構えたうえで撮影すべきだが、望遠での撮影は両手で構えてもなかなか難しい。それだけに、片手での撮影でここまで対応できる点は非常に大きい
三脚を取り付けたところ。望遠撮影を行う場合にはこのような三脚や一脚を用いてカメラを固定できればいいのだが、運動会のようなシチュエーションでは三脚を設置できなかったり、また、安価な三脚や一脚では高さが足りないこともしばしば。そうしたときでも、手ぶれ補正機能があれば安心して撮影できる

広いグラウンドでも被写体を探しやすい大画面液晶

 最後の2.5インチ液晶パネルは、高倍率(x10オーバー)ズーム対応モデルの中では原稿を執筆している時点でクラス最大。試しに被写体の人物を探しレンズを適当に向けたところ、レンズで捉えた情報が2.5インチ液晶パネルに大きく映し出され、即座に被写体を見つけることができた。液晶パネルが小さいと被写体探しに苦労することもあるが、DSC-H1では液晶が大きいので初めて扱う人でもそれほど迷わずに被写体を探せるだろう。構えてからフレームに被写体を捉えるまでのスピードは早ければ早いほどシャッターチャンスも増えるだけに、これは嬉しいポイントだ。なお、撮影間隔は約1秒と実用上問題のない速度となっている。

2.5インチ液晶パネルにより被写体探しはラクラク
大画面液晶で被写体探しもラクラク

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン