このページの本文へ

NRI、電子ポストの社会実験で無料実験モニターを募集

2001年12月03日 00時00分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

(株)野村総合研究所は3日、総務省や国内企業と共同で、将来のメッセージングインフラの可能性などを検証するため“POSTUB(ポスタブ)”の社会実験を2002年1月7日に開始すると発表した。それに先行して、4日から2002年1月31日まで無料実験モニターを1万人募集すると発表した。

“POSTUB(ポスタブ)”は、“POST(ポスト)”と“UBIQUITOUS(遍在する)”を組み合わせたもので、「いつでも、どこでも、誰にでも、利用可能な電子ポスト」のこと。企業や政府・自治体が電子ポストにメッセージを送ると、自動的にセキュア(安全)な電子メールや手紙などに変換され、受取人に配達される。その際の受け取り方法として、紙、電子メディア、あるいはその両方を指定できる。また、開封状況などの確認も行なえるという。参加企業は、日本信販(株)、野村證券(株)、日立キャピタル(株)、(株)ベネッセコーポレーション、(株)まぐまぐ、など(50音順)。

モニターの条件は、20歳以上のWindowsパソコンユーザーで、1万人を募集する。受け付けは専用ホームページで先着順となる。モニターの参加特典として、アンケートに2回答えると、POSTUBオリジナルグッズ(電動シュレッダーの予定)がプレゼントされるという。

併せて「次代のポスト~電子メッセージと手紙の未来~」というテーマの作文募集も行なうとしている。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン