このページの本文へ

Adobe Premiere 6.0 日本語版

Adobe Premiere 6.0 日本語版

2001年03月21日 21時33分更新

文● 伊藤裕也

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

IEEE1394関連の細かなインターフェイスをより使いやすく

 また、Premiere 6.0では前述のとおり、IEEE1394サポートを支援するためにさまざまな機能の強化ならびに拡張を行っている。具体的には「ムービーキャプチャウィンドウの進化」「ワイドスクリーンの対応」などがそれにあたる。

ムービーキャプチャウィンドウ
ビデオの取り込みを行う「ムービーキャプチャ」ウィンドウ。モニタ下のデッキコントロールが洗練され、より扱いやすくなっている。モニタの右にあるのは「ログ」パネル。

 ムービーキャプチャウィンドウは、ユーザーインターフェイスが大幅に改良された。デッキコントロールをスクリーン下部で集中管理すると同時に、タブ切り替え式のパネルをスクリーン右のエリアに新設することで、キャプチャ時の操作性を大幅に向上させている。ここで注目したいのが、タブ切り替え式のパネル。6.0では「ログ」「設定」という2つのタブ(パネル)を用意し、状況に応じて切り換えて使用できるようになった。



ムービーキャプチャウィンドウ
Premiereに接続しているビデオキャプチャデバイスがデバイスコントロールに対応していない場合のムービーキャプチャウィンドウは、このようになる。モニタの右に位置するパネルは「情報」パネル。

 「ログ」はリール名やイン/アウトポイントの表示や編集に対応するパネルで、バッチキャプチャ用のリスト(ログ)の作成に役立つものだ。5.1ではスクリーン右のエリアに表示されていた内容を強化したパネルである。
 一方の「設定」は新しく設けられたパネルで、キャプチャ設定や環境設定の確認・変更が可能だ。頻繁に使うようなパネルではないものの、デバイスコントロールの細かい調整やビデオクリップの保存先の変更などで役立つことだろう。



ワイドスクリーン
Premiere 6.0ではワイドスクリーン用のピクセル比率をサポートすることで、ワイドモードで撮影した映像にも対応している。

 続く「ワイドスクリーンの対応」は、スクリーンの縦横比16:9に対応したということ。これにより、ワイドスクリーンのビデオクリップを正しい比率で表示できるようになった。もちろん、タイトルの作成などもワイドスクリーンにピッタリ合うサイズで作業できる。
 ほかにも、プロジェクト設定のプリセットにDV対応のものを用意するなど、DVサポートは広い範囲で行われている。  従来のバージョンではIEEE1394インターフェイスのサポートも含めてほかのビデオ編集ソフトに先を越されていた感があっただけに、多くのユーザーの期待に応える対応といえるだろう。



カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン