このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

2台セットで手軽にステレオペア再生、サウンドバーとのセットも投入

デノン、安価にステレオペアを組める「DENON HOME 150 NV」を発売、ネットワークスピーカーの新製品

2024年05月22日 11時00分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 デノンは5月22日、HEOS搭載のネットワークスピーカー「DENON HOME 150 NV ST」を発表した。総合オーディオメーカーのデノンが取り組むワイヤレスオーディオシステム。Bluetoothやストリーム配信の音源を、デノンならではの本格的なHi-Fiサウンドで楽しめる、シックなデザインのワイヤレススピーカーだ。

DENON HOME 150 NV ST

DENON HOME 150 NV ST

使うならやっぱりステレオペアにしてほしい!

 既発売のDENON HOME 150の一部機能を削る代わりに、価格を抑え、ステレオペアを組みやすくした製品。

DENON HOME 150 NV STの設置イメージ

設置イメージ

 DENON HOME 150はAlexaなどに対応したスマートスピーカーだが、他社製品と一線を画す高音質を売りにしていた。ユニットを上部や下部に向けるのではなく、前面に取り付ける王道のスピーカー設計を取り入れており、ストリーミングでAmazon Musicのハイレゾ音源なども楽しめるスピーカーとなっている。単体でも使えるが、2台用意してステレオペアを組むとさらに正確な音の再現ができる点もポイント。モノラルモードでは音を広げるためDSP処理などを活用するが、ステレオモードではこのDSP処理をスキップして鮮度の高いストレートな音の再現ができるようになる。ステレオペア再生を主軸に据えながら、組み合わせによる音の違いも楽しめる機種となっているのだ。

DENON HOME 150 NV ST

トップは手をかざすとLEDが自動で光る仕組みだったが、ここは省略して低コスト化した。

 NV STはこうした特徴を持つDENON HOME 150から音声アシスタント機能やトップパネルの発光を省略するなどして、シンプルな仕様にしている。色もホワイトに限定。ステレオペアでのみ販売する。結果、実売価格は単体でそれぞれを購入するより8000円ほど安価なペア6万1600円程度になっている。

DENON HOME 150 NV ST

Wi-Fiに加えて、有線LANでの接続も可能。ブラケット類を付けやすいネジ穴なども持つ。

 操作もHEOSアプリを使って簡単にできる。ステレオペアの設定/解除もアプリ上でドラッグ&ドロップするだけだ。アプリにはスピーカーの設置場所などを指定する項目もあり、自動で部屋の環境に合った最適化が(適切な音に)できる。スピーカー部は25mmのドームツィーターと89mmのコーンウーファーを使用した2ウェイ構成、コーンカーブや筐体の形状も入念に調整しているという。

リアスピーカーとして使うパッケージも

 さらに、このモデルとサウンドバーをセットにした「DENON HOME SOUND BAR 550 SURROUND SET」も登場する。HEOSアプリで設定することで、DENON HOME 150 NV STはサラウンドスピーカーとして動作することになる。

DENON HOME SOUND BAR 550 SURROUND SET

DENON HOME SOUND BAR 550 SURROUND SET

 「DENON HOME SOUND BAR 550」はデノン製品の中ではフラッグシップのサウンドバーで、映画やテレビはもちろんだが、音楽を聴ける忠実再現を目指して開発されている。そのために真円形状のドライバーを用い、各ユニットを独立したアンプで駆動する仕組みを採用するなど、サウンドパフォーマンスの高さにこだわった。

ドライバー構成。円形ユニットの使用にこだわっている。

 そのリアスピーカーとしてDENON HOME 150 NVを2台追加すれば、フロント方向からのみ音が鳴るバーチャルのサラウンドではなく、リアから本当に音が鳴る、リアル4.0chのワイヤレスサラウンドが組めるわけだ。

DENON HOME SOUND BAR 550 SURROUND SET

設置イメージ。スタンドは付属しない。

DENON HOME SOUND BAR 550 SURROUND SET

設定画面。HEOSアプリを用いることで、システム拡張やHEOS搭載機器との連携も簡単にできるようになっている。

 HEOSアプリを使った操作も簡単。さらにサブウーファーの追加も可能となっている。なお、同梱のスピーカーは、DENON HOME 150 NV STとは異なりブラックのみとなる。実売価格はセットで12万8500円程度だ。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン