このページの本文へ

ラトックシステム、USB Type-C to HDMI変換ケーブル「RS-UCHD4K60-xM」の2mタイプ

2024年05月09日 17時30分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ラトックシステムは5月下旬より、USB Type-C to HDMI変換ケーブル「RS-UCHD4K60-xM」シリーズから、2mタイプ「RS-UCHD4K60-2M」を出荷開始する。

 本製品は「ミラーリングモード」「拡張モード」の2種類に対応。動画やゲームが大画面で楽しめるほか、ノートPCの作業効率化にも活用できる。

 また4K60Hz出力や、超高画質技術(HDR)に対応。Youtube、Netflixなど、各種配信サービスでも動作確認済みとなっている。

 さらに最大100WをサポートするPD 3.0(Power Delivery 3.0)対応のUSB Type-Cポートを搭載しており、給電しながら使用できる。

 対応機種は映像出力対応のUSB Type-Cポートを装備したスマホ・タブレット、Windows PC、Mac、iPad、Chromebook。価格は4125円。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン