このページの本文へ

15.6型、FHDノングレアIPSポータブルディスプレイ「ASUS ZenScreen MB166C」と21.5型の超薄型デザインFHD IPSディスプレイ「ZenScreen MB229CF」を発表

ASUS JAPAN株式会社
2024年05月08日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ASUS JAPAN株式会社
「ASUS ZenScreen MB166C」「ZenScreenMB229CF」

ASUS JAPAN株式会社は、15.6型、フルHD、ノングレアIPSポータブルディスプレイの「ASUS ZenScreen MB166C」と22型の超薄型のフルHD IPSディスプレイ「ZenScreen MB229CF」を発表しました。
2024年5月8日(水)より予約開始、5月10日(金)より販売します。

ASUS ZenScreen MB166C

ASUS ZenScreen MB166C

ASUS ZenScreen MB166C
ASUS ZenScreen MB166C
ASUS ZenScreen MB166C
ZenScreen MB166C
必要なUSBケーブルは1本だけZenScreen MB166Cは、メインデバイスからの電力供給とビデオ伝送の両方に1本のUSB Type-C*接続を使用します。使用するケーブルが少なくなるため、作業エリアが整頓されます。





快適な作業環境ディスプレイの背面にある取り付け穴によって一般的な三脚スタンドまたは卓上据え付け用スタンドに簡単に取り付けることができます。



画面表示の自動回転ASUS DisplayWidget ソフトウェアを使えば向きを感知し、ノートパソコンに接続しながらディスプレイを横向きと縦向きに自動で切り替えることができます。 横向きはプレゼンテーションやスプレッドシートに最適で、縦向きは書類の表示や本、Webページの表示に最適です。




ZenScreen MB166C

ZenScreen MB229CF

ZenScreen MB229CF

ZenScreen MB229CF
ZenScreen MB229CF
ZenScreen MB229CF
ZenScreen MB229CF
あらゆるワークステーションを最大限に活用キックスタンドを兼ねたキャリーハンドルを搭載されており、モニターをさまざまな角度で支えて快適に視聴することができます。Z軸調整のアームや、さまざまな配置に対応するするフックキットで机上のスペースを最大限に活用できます。





パーティションに設置パーティションフックキットを使って、パーティションやデスクの仕切りに吊り下げて設置することで、机上のスペースを有効に使うことができます。



C型クランプアームC型クランプのアームでZenScreen MB229CFを斜めに傾けたり、水平方向に動かして、視線の高さに合わせた理想的な視聴を実現できます。




ZenScreen MB229CF

ASUSについて
ASUSは、世界で最も革新的で直感的なデバイス、コンポーネント、ソリューションを提供し、世界中の人々の生活を豊かにする素晴らしい体験を届けるグローバル・テクノロジー・リーダーです。ASUSは、社内に5,000人の研究開発の専門家チームを擁しており、品質、イノベーション、設計の分野で毎日11以上の賞を獲得し、Fortune誌の「世界で最も賞賛される企業」に選ばれています。
ASUS公式サイト:https://www.asus.com/jp/
ASUS JAPAN公式X(旧Twitter):https://twitter.com/ASUSJapan

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン