このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

超高性能でゴージャス、M3シリーズ搭載MacBook Pro 14/16を解説

2023年12月05日 19時00分更新

文● 村上タクタ 編集●飯島恵里子/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

M3 Max搭載のMacBook Pro 14インチ。構成は16コアCPU(高性能コア12個、高効率コア4個)、40コアGPU、128GBメモリ、8TBストレージ、価格は105万6800円

 非常にハイパフォーマンスなM3 Max搭載のMacBook Pro 16インチから、安価で省電力なのに十分以上の性能を持つM3を搭載したMacBook Pro 14インチまで。M3シリーズのチップを搭載したMacBook Proシリーズは非常に充実したラインナップを備えるにいたった。

 本稿では、4回に渡って最新のM3シリーズ搭載のMacBook Pro 14/16インチについて解説する。

超高性能、ゴージャスな仕様の
MacBook Pro 14/16インチシリーズ

 新しいM3シリーズ搭載のMacBook Proが登場して、Macのノート型パソコンのラインナップは非常に分かりやすくなった。

 まず、エントリーモデルとして、M1チップ搭載のMacBook Airが13万4800円という最安価格で用意される。

 次に、ハイパフォーマンスなのに軽量なモデルとして、M2搭載のMacBook Air 13インチと15インチがラインナップされている。基本的な機能はすべて備え、ビデオ編集から、3Dグラフィックスまで一般的な作業はすべて行える充実したモデルだ。Liquid Retinaディスプレーは、500ニトの輝度と、P3色域を備える。ノートパソコンとしては十分な性能を持ってるし、美しい。

MacBook Proの上位モデルには、新しく新色のスペースブラックが用意される

 そして、高価格で高性能なモデルとして14/16インチのMacBook Proがラインナップされる。チップセットは16インチではM3 ProかM3 Max、14インチではそれに加えて、無印のM3チップ搭載の廉価なモデルが用意された。

 最強仕様では16コアCPU(高性能コア12個、高効率コア4個)、40コアGPU、128GBメモリ、8TBストレージというデスクトップ並みの強力なモデルから、シンプルなM3搭載モデルまで、幅広いラインナップが現行MacBook Proの特徴だ。

MacBook Pro 14インチモデル。高性能だが、MacBook Air 13インチモデルより、明確に厚くて重い

 また、最も廉価なM3搭載モデルでも、十分な拡張性(USB-Cポートは1つ少なく、外部ディスプレーは4K 1枚までだが、MagSafe 3、HDMIポート、SDカードスロットが用意される)、高品位なディスプレー、フォースキャンセリングウーファーを持つ6スピーカーによる良い音響など、最新のMacBook Proならではのクオリティーを持っているところが素晴らしい。M3チップセットでも十分に高性能だから、そこに拡張性と、映像や音のクオリティを併せ持ったマシンを必要としている人もいると思うのだ。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中