前へ 1 2 次へ

世界初となるBlur Busters 2.0認証を受けたモデル

3万円台240Hz&残像感超抑制ゲーミングディスプレー「XG2431」の凄みを体感

文●BRZRK 編集●市川/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ハイリフレッシュレートで快適にゲームを楽しめる

 ゲーミングディスプレーを選ぶ時に重要なポイントの1つが、リフレッシュレートだ。リフレッシュレートはディスプレー側が1秒間に何回表示できるのかを表す数値で、通常は「○○Hz」といった感じでスペックシートに記載されている。

 リフレッシュレートの値が低いと1秒間に表示できる回数が少なく、カクカクとした見た目になってしまう。逆に、数値が高いほど滑らかな映像になる。特にFPSやTPSといったジャンルのゲームでは、敵の視認性に関係してくるので重要な要素となる。

 また、ビデオカードがいくら高性能でフレームレートが高くても、ディスプレー表示する回数が少なくては表現しきれない。例えば、120fps(1秒間に120コマ)でGPUが描画しても、ディスプレーが60Hz(1秒間に60回)なら、1秒間にユーザーが視認できるコマ数は60コマまでとなる。

 つまり、高性能なビデオカードを使っていても、ディスプレーのリフレッシュレートが低いと非常にもったいないことになるのだ。その点、本機は240Hzなのでハードコアゲーマーが求める水準を満たした製品であると断言していいだろう。

 では、どれくらい見た目が違うのか。参考までにその差が体感できる動画を作成してみたので、ご覧いただきたい。FPSタイトル『オーバーウォッチ 2』を30fpsと240fpsで動作させ、ディスプレーを直接録画してスローモーションで見せている。

©2022 Blizzard Entertainment, Inc.

 ゲーマーなら気になるであろう「応答速度」もチェックしてみよう。応答速度が遅いと、表示しているオブジェクトの輪郭がぼやけたり、残像や滲みが生じたりする。ちなみに、ゲーミングディスプレーを選ぶ際の基準は、1ms~5msが理想とされている。

 FPSやTPSといったゲームで遊ぶ時は特にだが、応答速度が遅いと先ほどの動画(30fps)のような現象が起こり、正確に狙いを定めることが難しくなる。当然、プレイフィールが損われ、気持ち良くプレイできなくなってしまう。

 対して、本機の応答速度はオーバードライブを使用すれば、GtGとMPRTともに1msと高速なので、快適にプレイできるはずだ。

 また、本機の残像低減機能はBlur Busters社が調整した設定がプリセット(PureXPモード)としていくつか登録されている。端的に述べれば、残像感がすごく抑えられたゲーマー向けのスゴ技ディスプレーといったところだ。

 プリセットのPureXPモードをオフにした状態(左)と、Extream(右)にした状態で。UFOの足が4本から3本に減っており、残像を低減していることがわかる

  このほかにも、暗所での視認性を向上させる「black stabilization」や「AMD FreeSync Premium」など、ゲーマーにとって嬉しい機能はひと通り備わっている。

タクティカルFPSの『Ready or Not』をプレイ。「black stabilization」で、暗所でもオブジェクトを問題なく視認できる

Ready or Not © Void Interactive Ltd

まとめ:ゲーマーを喜ばせる機能満載のXG2431

 以上で、レビューは終了する。ゲーミングディスプレーの標準的なサイズである23.8型かつ240Hzの高リフレッシュレートで、ゲーマーに嫌われる残像感を可能な限り抑えた仕様はかなり魅力的だ。

 これだけの機能を備えた製品となれば、値段も少々張るのかなと思いきや、実売価格は3万8500円前後とかなりお手頃な印象だ。ディスプレーの買い替えを考えているのであれば、XG2431は有力な選択肢となるだろう。

前へ 1 2 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
02月
03月
04月
05月
2023年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
03月
08月
09月
10月
11月
2019年
03月
06月
07月
12月
2018年
04月
11月
12月
2016年
06月