前へ 1 2 次へ

メカニカルゲーミングキーボードの新顔はKailhの赤軸採用のスリムタイプ! 「XPG MAGE Gaming Keyboard」レビュー

文● 鈴木雅暢 編集● ASCII

提供: エイデータテクノロジージャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 今回レビューする「XPG MAGE Gaming Keyboard」は、ADATAのゲーミングブランドXPGから登場した最新のゲーミングキーボードだ。Kailhの赤軸スイッチを採用したメカニカルキーボードで、XPG得意のアドレッサブルRGB(ARGB)イルミネーションも楽しめる。まずはじっくり仕様を見ていこう。

XPG MAGE Gaming Keyboardは本格派のゲーミングキーボードながら、実売価格は1万円を切るなど、お手頃価格も魅力の製品。ARGB LEDによるイルミネーションも楽しめる

Amazon.co.jpへのリンク

ゲーミングキーボードらしいスリムでシュッとしたスタイル

 ボディーは、スリムでシュッとしたイメージ。キーボードベゼル部はアルミニウムを採用し、「ガンメタルグレー」の塗装で質感高く仕上がっており、アドレッサブルRGBのLED演出もひときわ映える。

スリムな外観を持つゲーミングキーボード「XPG MAGE Gaming Keyboard」。テンキーを持つフルサイズながら、比較的狭いデスクでも収まりやすい

 具体的なサイズは、446×135.9×32.9mm、重量は約820gだ。フルサイズの104キーボードとしてはコンパクトにまとまっていて、特に奥行きが短く、家庭用のデスクでも窮屈に感じることはないだろう。

キーレイアウトは、英字配列として標準的な104キー

キーボードとの接続はUSB 2.0。本体側にType-Cポートがあり、PC側にType-Aで接続するType-C⇔Type-Aのケーブルが標準で付属している

 本製品にリストレストは付属していない。単体でもわずかな傾斜がついているほか、底部奥に高さ調整の脚があり、この脚を立てると水平に対して約15度の傾斜がつく。この状態だと机をリストレスト代わりに使えて、ちょうど良い傾斜と感じた。

 XPGはパーソナルスペース全体をカバーするラージサイズのゲームパッドもラインナップしているので、その上で脚を立てて使うと心地よさそうだ。

Kailh赤軸メカニカルスイッチを採用 打鍵音も比較的抑えられている

 キーボードのスイッチはメカニカル方式を採用している。一般的なキーボードは、メンブレン(薄膜)方式と呼ばれるシート型のスイッチで、キーキャップの下に接点がついた上下2枚のシートを敷き、キーキャップを押下すると上下シートが接触し、その部分の抵抗値から、押されたキーを判断するしくみだ。これに対し、メカニカルキーボードでは、キー1つ1つに独立した機械動作のスイッチ機構をもつため、レスポンスが高速で、正確に押されたキーを認識できる性能的な優位がある。

キーキャップはマットなブラック。指を置きやすいカーブがついている

 本製品はそのメカニカルの優位性を生かし、全キーの同時押しを正確に認識できる「Nキーロールオーバー」、同時押し時に押していないキーが反応することがない「100%アンチゴースト」を実現するなど、ゲーミングキーボードとしての基本をしっかり押さえている。

 メカニカルスイッチは、機械式機構ならではの押下感が得られるのもメリットだ。押下時のフィーリングの多くは、メカニカルスイッチによって決まるが、本製品はKailhブランド(Kaihua Electronics)のスイッチを採用している。Kailhのメカニカルスイッチもさまざまな種類があるが、本製品ではCherry MXの赤軸に近いノーマルな赤軸が採用されており、打鍵感もクセのない押下感。深めのストロークながらスコッと小気味よくスイッチが入り、比較的軽めのタッチでなめらかに入力することができる。

キースイッチはKailhの赤軸を採用。打鍵音も比較的低めで日本のユーザーにも人気のタイプだ

 打鍵音も抑えられているので、隣の部屋に打鍵音が響くようなことはないし、ゲーム配信などの際にも邪魔になりにくい。キーの耐久性は7000万回以上と不安もない。

前へ 1 2 次へ

過去記事アーカイブ

2023年
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
06月
07月
08月
09月
12月
2019年
03月
04月
05月
06月
10月
12月
2018年
05月
06月
08月
2017年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
09月
11月
2016年
01月
04月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2015年
07月
08月
2014年
04月
06月
07月
2013年
02月
03月
06月
2012年
09月
2010年
01月
2003年
07月