このページの本文へ

超低消費電力が特徴のE Ink

フォッシル新スマートウォッチE Inkで最大約2週間「ハイブリッドHR」を試した

2020年02月19日 10時45分更新

文● 中山 智 編集●飯島恵里子/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

3時位置のリュウズの長押しでメニューを呼び出す

秒針はないがストップウォッチ機能は装備

 そのほかの機能を使いたい場合は、3時位置のリュウズを長押しすると、各種機能が選べる画面に切り替わる。あとは上下のボタンでフォーカスを移動させて、使用したい機能を選び、本体中央のボタンで決定すればオーケー。

 機能としては「通知のON・OFF」、「ダイヤル情報のON・OF」といった通知や着信のほか、スマートフォンでアラームを鳴らす「電話を探します」や、スマートフォンで再生中の音楽や動画アプリのコントロールを行う「ミュージック」。さらにライフログやトレーニング向けの「ウェルネス」や「ワークアウト」、そして「ストップウォッチ」と「タイマー」といった機能が利用できる。

スマートフォンで起動中の音楽・動画プレーヤーを遠隔操作できる「ミュージック」

曲送りや音量調整にも対応している

 「ウェルネス」では、ハイブリッドHRが計測した情報を表示。ハイブリッドHRには、本体背面に心拍センサーも搭載しているので、当日の歩数や心拍数、消費カロリーがチェックできる。

「ウェルネス」では歩数などが表示される

本体背面のセンサーを使い心拍数も計測可能

 「ワークアウト」は「ランニング」、「ランニングマシン」、「エリプティカルトレーナー」、「ウェイトトレーニング」、「ワークアウト」と6種目から選択可能。それぞれの種目にあったトレーニングの計測が行える。

上下のボタンでワークアウトの種目を切り替えられる

計測中は時分針が1分で1回転し時間を計測

 ハイブリッドタイプのスマートウォッチは、秒針を装備していないものが多く、キッチンタイマー的な使い方をしたい場合に不便。「ハイブリッドHR」も秒針はないが、「ストップウォッチ」と「タイマー」を装備しているので問題はない。

 「ストップウォッチ」は時分針が重なって時計回りに1分間で1回転し、時分表示はディスプレー上で確認できる。タイマーも基本的にはストップウォッチと同じだが、タイマーの時間を60分や1分、2分と選択可能。タイマー時間をセットして3時位置のリュウズを押すとカウントダウンが始まり、時分針は時計回りとは逆に回転する。

ストップウォッチ機能で経過時間を計れる

タイマーは分単位で設定可能

カウントダウンなので左回りで針が動く

スマートフォンのアプリで、文字盤のメイン画面やケース右側の3つのボタンに割り当てる機能を決めることができる

ボタンから機能を呼び出せる

 本体右側のボタンはディスプレーの操作だけでなく、各種機能の起動ボタンも兼ねている。メイン画面表示中に各ボタンを押すと、それぞれ割り当てられた機能が起動する。ボタンへの機能割り当てはスマートフォンアプリから設定できる。

 ボタンが3つなので3つの機能しか割り当てられないものの、プリセットとして保存して切り替えも可能。標準では「ワークアウト」と「ウェルネス」、「ミュージック」を割り当てた「FITNESS」や「ミュージック」、「ウェルネス、「通知」を割り当てた「TRAVEL」など3つのプリセットが用意されている。もちろんユーザーが独自に作成したプリセットも作成できるので、使い方に合わせてセット可能だ。

使いたい機能を割り当てた独自のプリセットも作れる

 また「天気」や「所用時間」などE Inkディスプレーのメニューからではなく、ボタンからしか起動できない機能もある。これらの機能を使うためには、ボタンに機能を割り当てる必要がある。

「天気」は現在地もしくはアプリで指定した地域の天気を表示する

3日先までの天気と最低・最高気温も確認できる

「所用時間」は現在位置からどれくらいで移動できるか表示される

カテゴリートップへ