このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第130回

Xperia XZ3は快適な操作性が魅力のハイエンドスマホ

2018年12月08日 12時00分更新

文● 友納一樹(ゴーズ) 編集●ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 今回はソニーモバイルの「Xperia XZ3」をレビューする。Xperiaシリーズ最新モデルであり、シリーズで初めて有機ELディスプレーを搭載した。ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアが取り扱っている。前モデルのXperia XZ2では、デュアルレンズ搭載の「Xperia XZ2 Premium」と、小型モデルの「Xperia XZ2 Compact」というラインアップもあった(ドコモからのみ発売)が、今回は「Xperia XZ3」の1機種のみとなった。

 カラーは3キャリアすべて「ボルドーレッド」「ブラック」「ホワイトシルバー」「フォレストグリーン」の4種類から選べる。価格は一括価格でドコモが9万8496円、auが9万9360円、ソフトバンクが11万9040円(すべて税込)となっている。

 今回、Xperia XZ3を1週間ほど使う機会を得たので、その使い勝手をチェックしていく。写真なども参考になれば幸いだ。

ガラスの高級感がなによりも魅力

 まずは本体から。前モデルと同様、背面がアーチ状になっていて、側面(ディスプレイ端)も丸みがあり、持ったときに手にフィットする形状をしている。また、前面、背面ともにガラス製で、光の当たり方で色の表情が変わる仕様だ。

サイズは約73×158×9.9mm、重さは193g

背面にはシングルカメラと指紋センサーが搭載されている

本体上部にはSIMカードスロット

本体下部にはUSB Type-Cポート

 レビューの端末は「ボルドーレッド」だったのだが、非常に高級感にあふれるデザインだと感じた。丸みのあるデザインに加えて、光の反射具合で明るくなったり深みが出たりするのが美しく、使用する満足感を与えてくれる。

 シリーズ初搭載となった有機ELディスプレーは、サイズが約6型で比率が18:9。約5.7型の前モデルと比較すると、本体サイズはほぼそのままに、画面が大型化していることがわかる。

Xperia XZ2(右)と並べてみた。Xperia XZ3のほうが左右のベゼルが細く、画面占有率が高い

 解像度はQHD+の1440×2880ドットでHDRに対応。色彩や明暗のコントラストの表現力もかなり高い印象を受けた。

夜景も鮮やかに表現。大画面の迫力も楽しめる

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン