このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

フェンダーのWi-Fiギターアンプ「MUSTANG GT」に未来を感じた

2018年01月07日 12時00分更新

文● 四本淑三

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 おっ、アンプシミュレーター内蔵のBluetoothスピーカーがフェンダーに。

 フェンダーの「MUSTANG GT 40」は、Wi-Fi経由でネットに接続し、音色のアップデートや、ユーザー間でのシェアができるギターアンプ。PCやスマートフォンを介さず「アン直」でデータのやり取りができるのが特徴だ。

 操作はBluetooth接続したスマートフォンと、フェンダー純正アプリ「Fender Tone app」でも可能。おまけにUSBオーディオインターフェース機能と、Bluetoothスピーカーの機能も付いてくるという多機能っぷり。価格は税込みで2万8080円。後述する内容からいえば、なかなかのバーゲンプライスだ。

 キャビネット一体型のアンプシミュレーターとしては、ヤマハのTHRシリーズや、VOXのAdio Airと同じ路線の製品。その中でのフェンダーの立ち位置は、なんと言ってもギターアンプのシミュレートが最高であることに尽きる。

ギターアンプらしからぬ軽さ

 しかし、フェンダーロゴ以外、オールドファンの心をくすぐるデザイン上のフックは皆無。ウンチクが挟まる余地なし。そこに「これは新世代のギターアンプだぞ」という気合いを感じる。

 サイズは幅38.73×奥行き21.0×高さ26.7cm。そしてギターアンプとすれば、スカッと軽い6.25kg。実際、片手で持ち運べる。エンクロージャーの素材はパーティクルボードで、これも軽さの理由だ。ただしバッテリー駆動には対応しない。

 パワーは20W+20Wの総合40Wで、6.5インチユニットを2発マウントしたステレオ仕様。小さいユニットの再生限界をカバーすべくクローズドバック。そしてバスレフポートを背面に設けている。

 とりあえずギターをつないで鳴らしてみると、結構音はデカい。ドラマーがいないアンサンブルなら、十分にバランスは取れると思う。そして歪ませた音色を小音量で鳴らしても、ホンモノのチューブアンプのマスターを絞ったときより、はるかにバランスの良い音で鳴る。シミュレーターだから当然とは言え、こういうときはデジタルっていいなと思う。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中