余剰ランナーがまったくないプラモデルと考えても驚異的な技術なのでは
バンダイ、プラモを超えた新プラモ「超次元変形フレームロボ」発表
2015年06月17日 18時00分更新
バンダイは6月17日、新感覚組み立てホビー「超次元変形フレームロボ」を発表、9月に発売する。
プラモデルのような枠(ランナー)にパーツが付いているのではなく、枠(フレーム)自体がすべてロボのパーツとなっているのが特長で、プラモデルのように余剰ランナーが存在しない。平面状の「フレームフォーム」から半立体的な「ウェポンフォーム」、ロボットの「ロボフォーム」組み立て/変形させたのち、フレームフォームに戻すことも可能(一部は切り取るので完全には元に戻らない)。
フレームフォーム時のサイズは200×200mm、ロボフォーム時は全高約110mm。3種が用意され、価格は540円。
■Amazon.co.jpで購入
