このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

僕がグラフィックボードを買い替える理由 第2回

あのコスチュームがこんなに“緻密”に描かれる!

1万円前半でも艶やかな映像を楽しめるミドルクラスグラボを買う!(後編)

2013年06月05日 11時30分更新

文● 三田沢カケル 写真●篠原孝志

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

高画質モードと低画質モードはここまで違う!

 前回の記事の最後では、ビデオメモリーの容量やシェーダー数などといった数値を比較して、各グラフィックボードの性能差を解説した。数値を見比べただけでも、十分に性能差を推し量ることはできる。しかし! グラフィックボードの性能は、やはりディスプレイに映しだされるグラフィックを眺めてこそ、その効果が実感できるというものだ。

 そこで、今回は高画質モードと低画質モードのスクリーンショットを見比べつつ、高画質で描画すると「いかに表現力豊かな映像を楽しめるか?」を検証していく。なお、ここで紹介する画像はサムネイルではなくきちんと拡大表示して比較することをオススメしておく。

ファンタシースターオンライン2で、「ホワイトぬれバスタオル」を着用したシーン。GTS 450 ECO(写真左)では水面の描写が全体的に緑がかって濁ってしまっているが、GTX 660Ti(写真右)では青くて透明感がある。広がっていく波紋や水際に写り込んでいる風景の描写が美しい (C)SEGA

スカイリムにおいても同様にかなり違う。GTS 450 ECO(写真右)に比べ、GTX 660Ti(写真左)では川のせせらぎが光を映しながら、白く泡立って流れていく感じがリアルに表現されている (C) 2012 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. All Rights Reserved.

 さて、高画質で描画することの素晴らしさは実感できたと思う。当然、美麗な映像でプレイしたくなるだだろう。そこで問題になってくるのが描画速度だ。前編でも触れたが、GTS 450 ECOであっても、高画質モードにすることは可能だ。だが、それは、あくまでも“描画速度を犠牲にすれば”という条件付きになる。これを読んでいる読者のみなさんも、まったくプレイに耐えないくらい、画面描写がガタガタになってしまった経験があるのではないだろうか。映像をコマ落ちさせず、スムーズに表示しつつ、しかも緻密な映像を楽しむためには、やはりグラフィックボードの乗り換えたいところだなのだ。

 それでは、今回のテスト対象である4つのグラフィックボードが、実際のゲームプレイ中にどれほど滑らかに描画できるのか、fps数値で比べてみよう。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン