朝までダダ漏れ!討論会(28日)
28日、田原総一朗氏、津田大介氏の司会により、「どうなるこれからのジャーナリズム!」というテーマで、19時から6時間に及ぶ討論会が行なわれた。パネリストは河野太郎氏(@konotarogomame)、上杉隆氏(@uesugitakashi)、神保哲生氏(@tjimbo)、田端信太郎氏(@tabbata)、山口一臣氏(@kazu1961omi)ら。
討論会全体のコンセプトは「共有から、参加へ」。討論会の模様はケツダンポトフのそらのさん(@ksorano)や「NKH」(ニコ生企画放送局)により、Ustreamやニコニコ生放送を通じて配信され、Twitter上で質問を投げかけることで「参加」が可能な仕組みになっていた。
序盤は「普通の朝生になってきた」「テレビでやるような話を見たいわけではない。Ustreamならではケツダンポトフならではの議題での議論を見たくて見てる人が大多数」といった声があがっていたが、やがて議論が進むに従って「面白くて抜けられませんでした」「すごいなーこれ。テレビ要らないじゃん」「津田さんの司会はうまい」と賛辞の声があがりはじめた。
他にも「こういう番組で視聴者が1万人超えるのは時間の問題だよね」「いずれテーマによってはパネリストで参加したい」「第二回にも期待できる第一回でした」「これ見てる人はマスコミにすごい不満があるわけで、なのにたいしたことないと失望感も大きいわけで。何か核になるネタとかないと今後が心配」という声があがった。
討論会の様子はこちらでアーカイブを見ることが出来る。見逃がした方はどうぞ。
この連載の記事
-
最終回
トピックス
2010年を振り返る:ツイッター10大ニュース発表! -
第73回
トピックス
ツイッターまとめ「Togetter」英語版、ヒットなるか -
第72回
トピックス
平野綾さん、フォロー初体験はあの人! -
第71回
トピックス
ニコニコ動画そっくり「ビリビリ動画」、ツイッター民は好意的 -
第70回
トピックス
SF作家ウィリアム・ギブスン、「初音ミク」に驚く -
第69回
トピックス
24歳男性、動画サイトで「自殺」配信 -
第68回
トピックス
「そんな装備で大丈夫か?」 エルシャダイのイベントが大混雑 -
第67回
トピックス
バーコードカノジョ、個人情報の扱いで騒動に -
第66回
トピックス
株式市場、ツイッターで予測可能に? -
第65回
トピックス
「民主党がTwitterで情報統制?」 誤情報広がる -
第64回
トピックス
Twitter、CEO辞任 「規模が大きくなることが成功ではない」 - この連載の一覧へ