外猫が幸せそうにのほほんと暮らせる場所は、猫にとって快適な環境……安全で、食べ物に困らず、自由に動き回れるところに違いない。
街中より公園、公園よりは神社、神社よりはお寺。そう思う。特にお寺は生き物を大事にするからね(というか、そうじゃないとまずかろう)。
わたしは古い神社とか仏閣とか砦とか遺跡とか古道とか、そんなのが好きなので、そこで猫と出会うことも多い。
春先、鎌倉時代に稲毛氏が鎌倉へ向かうために使った鎌倉街道を散策に行ったのである。その稲毛氏の館跡に建てられたお寺があり、ふと立ち寄ってみたのだ。
すると、足を踏み入れた途端、向こうから焦げ茶色の猫がとことことやってくるではないか。無警戒にもほどがある、ってくらい無防備にやってくる。
こちらもそれを迎えるべくしゃがんで待っていると、目の前まできて、ゴロン。
なんと、おなかが超でかい。妊娠中である。かなりでかいので、たぶん、まもなく生まれるのだろう。
それがお腹を上にしてごろんと転がり、撫でてくれとねだるのだ。あまりにねだるので、右手に一眼レフを構えつつ、左手で撫で撫で。
そしたら気持ちよさそうにいつまででもゴロゴロしてる。

この連載の記事
-
第915回
デジカメ
「Xiaomi 15 Ultra」は猫撮影でも最強スマホカメラかもしれない -
第914回
デジカメ
猫瞳AFとチルト+バリアングル式モニタがうれしい! パナソニック「LUMIX S1RII」で障害物の隙間から猫撮影 -
第913回
デジカメ
フィルム時代を彷彿とさせる最新ミラーレス「OM-3」とコンパクトなレンズは猫撮りによく似合う -
第912回
デジカメ
シグマの「BF」はシンプルでカッコいいだけでなく猫撮りにもいいし、心なしか猫の表情もいい -
第911回
デジカメ
3000mmは望遠過ぎた! 125倍ズームのコンデジ、ニコン「COOLPIX P1100」で猫をドアップで撮影 -
第910回
デジカメ
たまに見つけるとうれしい! なかなか出合うことがない屋根の上でくつろぐ猫の写真を集めてみた -
第909回
デジカメ
遠くからでもOK! 警戒心が強い神社猫を撮るのに「Galaxy S25 Ultra」の5倍&10倍ズームが大活躍 -
第908回
デジカメ
最新「Galaxy S25 Ultra」の優秀5倍望遠カメラで、あまり人慣れしてない猫を遠くからそっと撮る -
第907回
デジカメ
保護猫シェルターにいた珍しい純血種ベンガルのお茶目な瞬間を撮ってきた -
第906回
デジカメ
もしやと思ったら……久々に訪れた公園で見つけた猫は10年前と同じ2匹だった -
第905回
デジカメ
テレビロケ先の名古屋で出会ったお寺猫 日なたでぬくぬくしてる姿を収録合間に撮影 - この連載の一覧へ