沿線地域と利用者への感謝を込めて 西鉄貝塚線「100周年記念ラッピング電車」5月23日運行開始

文●九州LOVEWalker

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 西日本鉄道は5月23日、運営する西鉄貝塚線が同日に開業100周年を迎えることを記念した「100周年記念ラッピング電車」の運行を開始する。

 ラッピングデザインは、西鉄電車の開業100周年を機に誕生した公式キャラクター「ガタンコとゴトンコ」の生みの親であるクリエイター・パントビスコ氏が手がけている。西鉄貝塚線の象徴であるオキサイドイエローと沿線の博多湾や玄界灘をイメージした水色を掛け合わせた車体に、ガタンコとゴトンコをはじめとしたパントビスコ氏のオリジナルキャラクターや西鉄貝塚線の全駅名がデザインされており、ヘッド部分はガタンコとゴトンコをダイナミックに描いたインパクトのあるデザインに仕上げている。

 また、車内は  みそら保育園の園児(年長組)が西鉄貝塚線の電車や運転士、沿線風景のぬりえに色を塗った「ぬりえポスター」を、中吊りポスター枠に掲出。つり革にはガタンコとゴトンコのイラストと2人からのメッセージが記載されたアドストラップ(つり革広告)を掲出する。

   開業記念日の当日は、貝塚駅において100周年記念ラッピング電車の出発式を開催。出発式にはパントビスコ氏や沿線の保育園児を招き、本電車とのフォトセッションや車内の装飾を行うなど一緒に開業100周年を盛り上げる。

ヘッド部分:西鉄新宮側(ガタンコ)

ヘッド部分:貝塚側(ゴトンコ)

西鉄貝塚線開業100周年記念ラッピング電車
運行期間:5月23日~2025年3月31日(予定)
運行区間:西鉄貝塚線全線(貝塚-西鉄新宮間)
仕様:600形2両編成

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。あらかじめ最新の情報をご確認ください。
またお出かけの際は、手洗いやマスクの着用、咳エチケットなどの感染拡大の防止に充分ご協力いただくようお願いいたします。