メルマガはこちらから

PAGE
TOP

LINEで貯まる “さが推し”のポイ活!!「さが推しポイント」 5/19(日)から開始!

PR TIMES

さが県産品流通デザイン公社
同日開催【SAGAものスゴフェスタ10】にて、友だち登録&ものづくり体験で佐藤農場の“みかんソフトクリーム”がもらえるキャンペーンを実施!

 さが県産品流通デザイン公社は、佐賀の魅力を徹底的に味わい、体験し、多くの方にもっと“さが推し“になっていただくべく、LINEミニアプリを通じて、佐賀を楽しんだ分ポイントが貯まり、そのポイントはまた”佐賀のイイモノ“と交換できる企画「さが推しポイント」を2024年5月19日(日曜日)からスタートします。


「さが推しポイント」概要ページ https://saga-lp.stamp.iridgeapp.com/




 佐賀の名物を食べたり、観光したり、それをSNSで発信したり、色んな“佐賀する”こと自体が、佐賀的には嬉しい推し活です。「さが推しポイント」は、佐賀が好きで推していることを「さが推し」と呼び、その気持ちをマイルのようにポイントというカタチにした企画です。

 また、推し活の対象である佐賀のいいところを、「もっとたくさんの人に知ってほしい」「もっと人気者になってほしい」と、まるでアイドルを推すように、佐賀を推してくれるお店等を“チームさが推し” と呼んでいます。

 「さが推しポイント」は、協力店舗・施設“チームさが推し” (※1)で貯めることができ、貯まったポイントと交換できる景品も、“佐賀のイイモノ”。佐賀県のお土産品の詰合せや、「プリン県さが」のプリン100個引換券など、「さが推しポイント」限定のプライスレスな景品をご用意しています。

 さらに、「さが推しポイント」開始日である2024年5月19日(日曜日)に、SAGAアリーナで開催される「ものスゴフェスタ10」において、「さが推しポイント」のLINE友だち登録および、(公財) 佐賀県産業振興機構「佐賀県産業イノベーションセンター」「九州シンクロトロン光研究センター」いずれかのブースでものづくり体験をし、 「さが県産品流通デザイン公社」ブースで簡単なアンケートにお答えいただくと、もれなく、佐藤農場(佐賀県鹿島市)の有機栽培みかん果汁を使用した、こだわりの“みかんソフトクリーム”をプレゼントするキャンペーンを実施します。

「さが推しポイント」について


 さが県産品流通デザイン公社では、「さが推しポイント」を2023年10月1日から2024年3月31日まで実施し、佐賀の魅力を徹底的に味わって体験した分、まるでマイルのようにポイントが貯まり、そのポイントはまた“佐賀のイイモノ”と交換できる。まさに、佐賀の無限ループ状態!と、多くの方に楽しんで参加していただきました。

 今年度は、ポイントが貯まる場所や、交換できる“佐賀のイイモノ”(景品)もバージョンアップし、2024年5月19日(日)からスタートします!この機会にぜひ“さが推し”のポイ活を始めてみませんか?
※チームさが推し(※1)
■実施期間
2024年5月19日(日)~2025年3月31日(月)
※ポイント付与期間:2025年1月31日(金)まで、景品の受け取り期限:2025年2月28日(金)まで

■ポイントの貯め方
「来店ポイント」は、“チームさが推し”に来店して、店内の「来店QRコード」を読み込むと1ポイント、「購入ポイント」は、SAGAMADOおよびsagairで買い物してレジで提示される「購入QRコード」を読み込むと2ポイント、さらに、今年度からは、佐賀県外の方も楽しんでいただけるように、ECサイト「SAGAマルシェ」で買い物をし、購入商品に同梱されたQRコードを読み込むと、5ポイントを貯めることができます。

◆来店ポイント【1ポイント】が貯まる場所
県内“チームさが推し”22か所
∟店内に提示する「来店QRコード」の読み込みでポイント付与。


◆購入ポイント【2ポイント】が貯まる場所
SAGAMADO、sagair
∟店内の商品を購入し、レジにてスタッフが提示する「購入QRコード」の読み込みでポイント付与。

◆購入ポイント【5ポイント】が貯まる場所
ECサイト「SAGAマルシェ」
∟対象商品を購入し、郵送された購入商品に同梱されている「購入QRコード」の読み込みでポイント付与。

(楽天市場店)https://www.rakuten.ne.jp/gold/sagamarche/
(Yahooショッピング!店)https://shopping.geocities.jp/sagamarche/
SAGAマルシェ
“チームさが推し”22か所


◆中部エリア
1.SAGAMADO(佐賀市駅前中央一丁目4番17号 コムボックス佐賀駅前1階)  
2.sagair(佐賀市川副町大字犬井道9476番地187 九州佐賀国際空港旅客ターミナルビル2階)  
3.たまご家兵庫店(佐賀市兵庫南2丁目3-30)  
4.たまご家三日月店(小城市三日月町甲柳原14-1)  
5.神野公園こども遊園地(佐賀市神園4-1-3)
6.佐賀玉屋(佐賀市中の小路2番5号)  
7.おやつの店クララ(佐賀市川副町大字犬井道1190-2)  
8.SAGABAR(佐賀市駅前中央1-11-20 JR佐賀駅高架下西側エリア「サガハツ」内)  
9.ひのでや(小城市小城町松尾2053)
◆東部エリア
10.フライングカウ(三養基郡みやき町簑原708)  
11.ecobito(神埼市千代田町迎島1282-6)  
12.香月さんちのいちご畑(販売店舗:Passo otakara)(佐賀市大財3丁目2-15)  
13.コメコロールズ(神埼市神埼町神埼36-1)  
14.やぐら寿司(神埼市神埼町鶴926-1)
◆南部エリア
15.たまご家鹿島店(鹿島市中村1806-3)  
16.佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》(武雄市武雄町永島16351)  
17.武雄温泉物産館(武雄市武雄町大字昭和805)  
18.picnic ITO EGG FARM(武雄市山内町大字三間坂14700)  
19.花祭いちごの谷(杵島郡江北町大字山口6815)  
20.花祭いちごの谷 いちごCAFE(エキキタ)(杵島郡江北町大字山口1363番地9-A棟-4 JR江北駅エキ・キタコンテナショップ内)  
21.HAMABAR(鹿島市浜町930-2 肥前浜駅ホーム)  
◆伊万里・有田エリア
22.伊万里厨酒房 彩香(伊万里市伊万里町461)

■貯まったポイントと交換できるもの
貯まったポイントと交換できる”佐賀のイイモノ” には、もれなくもらえるものと、抽選で当たるものがあり、そのレベルは貯まったポイント数に応じてアップグレード。最大50ポイントまで貯めると、最高レベルの”佐賀のイイモノ”が抽選で当たります。

◆もれなくもらえる
【3pt】「さが推しポイント」オリジナル絆創膏
【5pt】すももキャンディ1袋

◆抽選で当たる
【10pt】SAGAMADOオリジナル箸置き(100名)/有田焼sagairオリジナルスプーン(100名)

【20pt】たまご家おまかせ詰め合わせセット(10名)/フライングカウおまかせ詰め合わせセット(10名)/SAGAマルシェお茶とお菓子の詰合せセット(10名)

【30pt】SAGABARランチ食事券(ペア5組10名)/いちごの谷いちご狩り体験(ペア5組10名)/SAGAMADOおたのしみ福袋(5名)/sagairおたのしみ福袋(5名)


【40pt】武雄温泉物産館3万円分買い物し放題(3名)/竹崎かき漁師とBBQ※牡蠣のお土産あり(1名)/「プリン県さが」のプリン100個引換券(3名)

【50pt】神野公園こども遊園地 2時間貸し切り&園内フード食べ飲み放題(1名)

「ものスゴフェスタ10」でのキャンペーンについて


 「さが推しポイント」開始日である2024年5月19日(日曜日)に、SAGAアリーナで開催される「ものスゴフェスタ10」において、「さが推しポイント」のLINE友だち登録および、(公財) 佐賀県産業振興機構「佐賀県産業イノベーションセンター」「九州シンクロトロン光研究センター」いずれかのブースでものづくり体験をし、 「さが県産品流通デザイン公社」ブースで簡単なアンケートにお答えいただくと、もれなく、佐藤農場(佐賀県鹿島市)の有機栽培みかん果汁を使用した、こだわりの“みかんソフトクリーム”をプレゼントするキャンペーンを実施します。
※みかんソフトクリームは、1日限定300個。

◆イベント名:SAGAものスゴフェスタ10~ものづくりのリアルに、触れて、感じよう!!~
◆日時:2024年5月19日(日曜日)9:30~16:00
◆会場:SAGAアリーナ(佐賀市日の出2丁目1番10号)
◆入場料:無料
◆主催:ものスゴフェスタ実行委員会
◆公式サイト:https://sagamonosugofesta.info/


さが県産品流通デザイン公社について



さが県産品流通デザイン公社は、県内の中小企業等を支援する「(公財)佐賀県産業振興機構」内に、県産品の販売促進等を目的に、平成29年(2017年)4月に設立した支援機関です。

県産品を磨き上げ、付加価値を高めながら、その良さを伝え、生産者と消費者をつないでいく「新たな流通をデザインする」という思いのもと、県産品の情報発信や県内の生産者や事業者の皆様の販路拡大及び海外市場の開拓など販売促進につながる支援に取り組んでいます。

※支援する事業者:佐賀県内に所在し、生業として営んでいる生産者、製造者、販売者。

■公式ホームページ「SAGAPIN」:https://sagapin.jp/