絶対行きたい! この街のあの名所 第106回

善光寺と共に楽しみたい長野市の動物園は、グリーンシーズンから夏の訪問がおすすめ♪

文●越智龍二 イラスト●サタケシュンスケ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 長野県北部に位置する長野市。国宝・善光寺の門前町として知られますが、市街地から少し足をのばせば豊かな自然に恵まれ、夏にはキャンプやトレッキングを楽しむことができます。飯綱高原、大座法師池の湖畔にあるアウトドア施設「nagano forest village」では、飯綱山をバックに池の上空を滑走するジップスライドやキャンプ、バーベキュー、ボートなどを満喫できるほか、雄大な戸隠連峰のふもとに位置する「戸隠キャンプ場」では、標高1,200mの広大なフィールドで川遊びや釣り、併設された牧場で動物とふれあうこともでき、小さな子どもから大人まで楽しむことができます。

長野市 観光

 そんな、これからのグリーンシーズンにおすすめの長野市には、市民はもちろん善光寺などを訪れる観光客にも評判の動物園が2つ存在。一つは、善光寺に隣接する入園無料の都市型遊園地「長野市城山動物園」で、もう一つは善光寺平が一望できる眺望も自慢の「長野市茶臼山動物園」です。どちらも夏には開園時間が延長される期間限定イベントが行われるので、子どもたちと夏休みに訪れるのもいいでしょう。今回は、この2つの動物園をご紹介します。

長野市 観光

映え写真が撮影できるレッサーパンダの数は全国屈指!

長野市茶臼山動物園
長野市茶臼山動物園

長野市茶臼山動物園

 愛くるしい顔立ちで人気があるレッサーパンダの飼育頭数が全国屈指の「長野市茶臼山動物園」。自然の地形を利用した15haもの広大な敷地内には、レッサーパンダの映える写真が撮影できると話題の「レッサーパンダの森」のほか、キリンなどが見られるアフリカ平原などがあり、天然記念物のニホンカモシカなど73種類の動物が暮らしています。動物の生態や生活を間近で見られる無柵方式を多く取り入れていて、ゾウやキリン、ライオンなどの大型動物を迫力満点の距離から観察できるのも人気のポイント。善光寺平の眺望を楽しめる自慢の絶景を生かし、2023年には動物園から望む山々をサバンナの風景に見立てた丘が特徴となる「ライオンの丘」もオープン。8月10日(土)~8月16日(金)には夜9時まで開園時間を延長し、普段見られない動物たちの夜の姿が見られるイベント「サマーナイトZOO」も開催されます。入園料:大人600円、小中学生100円。

DATA
住所:長野県長野市篠ノ井有旅570-1
電話:026-293-5167
https://www.chausuyama.com/

県内唯一のアシカが人気! 遊具も楽しめる入園無料の遊園地

長野市城山動物園
長野市城山動物園

長野市城山動物園

 善光寺に隣接する城山公園内にある「長野市城山動物園」は、モノレールやメリーゴーランドなどの遊具も充実した入園無料の遊園地。海のない長野県内で唯一、カリフォルニアアシカを飼育しているほか、サルやペンギン、ペリカンなどのかわいい動物に出会うことができます。アシカが食事をする様子やトレーニング風景を間近で観察できる「アシカのお食事タイム」が毎日開催され、アシカやゾウガメ、シカ、リスザルにエサをあげられる体験イベントも土日を中心に行われています。また、8月17日(土)には、開園記念イベントとして「ナイトズー」も開催。園内の売店で販売される「ワオキツネザルのちぎれる!しっぽパン」は販売本数が1500本を超えるほどの人気で、訪れた際にはぜひ食べてほしい商品です。

DATA
住所:長野県長野市上松2-1-19
電話:026-233-0586
https://www.johyama.com/


 5度にわたって繰り広げられた武田信玄と上杉謙信の川中島の戦いの中で、第4次の戦いの舞台になったことでも知られる長野市。現在、「XRで体感!川中島の戦い」と題し、川中島の戦いゆかりの地各所で、錦絵を活用したAR(拡張現実)が公開中です。長野市立博物館では臨場感あふれるVR(仮想現実)が体験できるほか、戦いゆかりの地を巡ってスタンプを集めるとオリジナルカードがもらえるデジタルスタンプラリーも6月23日(日)まで開催しているので、市内を訪れた際は、こちらもチェックしてみてください。

※記事内の価格はすべて税込です。販売価格は予告なく変更される場合があります。写真はイメージです。

この記事の編集者は以下の記事もオススメしています

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
02月
05月
11月
12月
2019年
05月
2018年
03月
2016年
01月
09月
11月
2015年
11月