メルマガはこちらから

PAGE
TOP

LINEで最速コンバージョン「Atouch」のIRISデータラボ、「JAPAN Made Collection コンソーシアム」に発起参加企業として参加!

PR TIMES

IRISデータラボ株式会社
~カンヌ国際映画祭に連動したイベントを実施、「Atouch」が購入ツールに~

IRISデータラボ株式会社(東京都港区南青山、代表取締役:安達教顕)は、「JAPAN Made Collection コンソーシアム」に、発起参加企業として参加することが決定しましたので、お知らせいたします。 それに関連し、第77回カンヌ国際映画祭に連動して開催されるイベントなどにおいて、IRISデータラボの「Atouch」が購入ツールとして使用されます。



JAPAN Made Collectionコンソーシアムについて


本コンソーシアムは、国や地方自治体、民間企業などが一体となって、日本全国の職人やジャパンメイドの真価を世界に向けて発信していく新たな試みとしてスタートしました。
リソース・インフルエンサー・ライブコマース・メディア・イベント連携など、多くの企業が多彩な方法でパートナーシップの輪を広げることで、全国の職人やジャパンメイドを世界に広くアピールし、社会や売上に貢献し続ける機会を創り出していくことを目的としています。


国際メジャーイベント出展


このコンソーシアムは、国際メジャーイベント出展と連動し、国内だけでなく世界に日本の職人の情熱とジャパンメイドの品質や、彼らの手仕事や作品が持つ魅力を伝えていきます。


2025年の大阪万博を視野に入れ、国内外で日本の製品と文化の価値を高めるための一連の国際メジャーイベントを企画しています。第一弾は第77回カンヌ国際映画祭で、2024年5月15日から24日にかけてのカンヌ国際映画祭との連動を皮切りに、国際的な認知とブランディングを展開していきます。


日本の伝統工芸品を「Atouch」で購入


日本の伝統工芸品の紹介やイベント限定特典のコラボ商品の発表が行われ、商品はライブコマースやSNS発信にて世界中にPRされます。それらはメタバース空間での購入が可能となり、購入ツールとして「Atouch」が使用されます。

詳細はこちら

https://japanmadecollection.org/



【ビジネスモデル全体像】



「Atouch」サービス概要


「Atouch」サービスはLINEのトーク画面で商品を選んでそのまま決済まで完了!そんな便利機能を備えたシステムです。
買い物客にストレスフリーな購買体験を提供することで、事業者さまの売上機会の逸失を防ぎ、売上向上をサポートします。
https://atouch.jp/lp2-pr_demo/



▼マンガでわかるAtouchサービス
https://atouch.jp/lp3-pr/


IRISデータラボ株式会社について


2020年から政府、官公庁、自治体向けにLINEヤフー社として連携し、コロナ対策のLINE公式アカウントを現在進行系で数多く対応してまいりました。2023年からは、日本の経済活性化、より元気にしていくために、官民問わず全領域で活用できるLINEを活用したECサービス「Atouch」の提供を行っています。
2023年度は、政府関連はデジタル田園都市国家構想の支援や、民間においては、株式会社学研ホールディングス、アイリスオーヤマ株式会社をはじめ様々なLINE公式アカウント 内EC販売の導入支援や展開を予定しております。2026年以降は、あらゆるEC業界をつなげ、日本の製品を海外に販売できるプラットフォームづくりを目指します。

会社概要


会社名:IRISデータラボ株式会社
URL:https://iris-corp.co.jp/
設立:2019年3月5日
住所:107-0062 東京都港区南青山2ー7ー30 ムラハンビル1階
代表取締役:安達教顕