メルマガはこちらから

PAGE
TOP

『1年後、ChatGPTは企業にどのような影響を与えるのか?ChatGPTを業務に適用、社内での活用を促進させた方法とは?』というテーマのウェビナーを開催

PR TIMES

マジセミ株式会社
マジセミ株式会社は「1年後、ChatGPTは企業にどのような影響を与えるのか?ChatGPTを業務に適用、社内での活用を促進させた方法とは?」というテーマのウェビナーを開催します。





(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/chatgpt0630-20230901/M1D

■1年後、ChatGPTは企業にどのような影響を与えるのか?

注目を集めている「ChatGPT」を始めとした生成AI。
その進化と影響は計り知れません。

現時点では、企業での利用については、「積極的に利用すべき」「制限すべき」の賛否があるようです。
しかし「1年後」は大きく状況が変わっていることは確実です。

ChatGPTは、企業の運営をどのように変革し、その進化は未来のビジネスをどう変えるのでしょうか?
我々はこれらの問いを深堀りするために、この特別なイベントを企画しました。

業界の第一線で、実際にChatGPTなどの生成AIを活用している企業をゲストとしてお迎えし、マジセミ代表の寺田とともに、「1年後、ChatGPTは企業にどのような影響を与えるのか?」というテーマで対談を行います。

また、参加者から頂いた質問にリアルタイムに回答していきます。

ChatGPTが変える、1年後の企業の風景について一緒に考えましょう。


・本セッションは「1年後、ChatGPTは企業にどのような影響を与えるのか?」というテーマで継続的に開催しているオンラインイベントの1セッションです。

「1年後、ChatGPTは企業にどのような影響を与えるのか?」のイベント全体、及び他のセッションの情報については、以下のページから参照して下さい。

https://majisemi.com/service/blog/staff/3977/

また、以下のページから、募集中の全てのセッションのお申し込みができます。

https://majisemi.com/e/mlt/events/chatgpt-event/register/new


■ChatGPTを業務に適用、社内での活用を促進させた方法とは?
デージーネットでは、ChatGPTの業務での活用について全社的に目標を設定して取り組みを行い、生産性向上を目指しています。
ChatGPTをどのように業務に取り入れをれを浸透させていったのか、その取り組みについて紹介します。

■講演者
株式会社デージーネット
代表取締役 恒川 裕康

■プロフィール
出身地:愛知県
1989年 名古屋大学理学部卒業
1989年 沖テクノシステムズラボラトリ入社
1999年 有限会社デージーネットを設立。代表取締役に就任
2006年 株式会社デージーネットに社名を変更。代表取締役
2008年 ダイヤモンド社主催 ドラッカー塾トップマネージメントコース 修了
2009年 株式会社デージーネット本社ビルを建設
2011年 (一財)生涯学習開発財団 認定コーチを取得
2020年 (一財)生涯学習開発財団 プロフェッショナルコーチを取得
2022年 (一財)生涯学習開発財団 認定マスターコーチを取得


(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/chatgpt0630-20230901/M1D

■主催
マジセミ株式会社
■協力
株式会社デージーネット
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。

★他のWebセミナーの申し込み、過去セミナーの動画・資料については、以下からご確認ください★
https://majisemi.com?el=M1D

★ウェビナーを開催したい方はこちらの動画をご覧下さい★
https://youtu.be/pGj3koorgSY