前へ 1 2 3 次へ

第10回 MSIが変える、未来のクリエイターを育てる教育環境

久留米工業大学が新入生向けに採用した推奨機種は、ペンタッチも使えるハイスペックノートMSI「Summit-E13FlipEvo-A12MT」

文●藤原達矢(アバンギャルド) 編集●ASCII

提供: エムエスアイコンピュータージャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

質問4:久留米工業大学の今後の展望や目標を教えてください

河野さん:当校は工学部として、ものづくりの大学を標榜していますが、そこに最近は「AI」や「DX」といったワードが絡むようになりました。昔ながらの手法で学んできた実験や演習なども、どんどんPC上でデジタル化され、シミュレーションに活用されています。そこで、実際に社会でどのように使われているかを考えるためには、現場でPCを使った検証や実装なども必要になるため、ハイスペックで持ち運びも可能なマシンの需要や活用範囲は、今後もどんどん広がっていくでしょう。

 当校でも、全校的にAIやプログラミングの教育をスタートして3年が経ちます。これまで身近ではなかった学生も、学科を問わずPCを使う時間が増えました。今後も求められる技術やトレンドをチェックしながら、学生のカリキュラムを考えて、業界で通用する人材を育成していきたいと思います、

八坂さん:今はGIGAスクール構想がスタートし、学生もPCに触れる機会は増えてきましたが、学生間でPCスキルの差が広がっている印象を受けるようになりました。タッチタイピングや文書作成などをすぐに身につける人もいますが、そうではない人もいるので、入学後は早く基本的な操作を身につけて、高度な活用ができるようになってほしいと思っています。

 当校でもコンピューターリテラシーの授業は行なっていますが、MSIさんとは担当者の方と直接話せる機会も多いので、学生の教育も含めたハードウェア全般のサポートも相談させていただけるとうれしいです。

久留米工業大学は、2020年にAI応用研究所を設立。地元企業との連携やAI 関連カリキュラムの整備、学内スタッフへのAI 教育などを進めている

久留米工業大学が導入したノートPCのスペック

2022年導入モデル「Summit-E13FlipEvo-A12MT」
CPU Core i7-1280P
14コア(6P+8E)20スレッド
Core i5-1240P
12コア(4P+8E)16スレッド
GPU インテル Iris Xe グラフィックス 同左
メモリー 16GB LPDDR5 同左
ストレージ SSD(512GB M.2 NVMe) SSD(256GB M.2 NVMe)
OS Windows 11 Pro 同左
サイズ 300×222×14.9mm 同左
重量 1.35kg 同左

※導入企業向けにカスタマイズされたモデル

導入企業紹介
「久留米工業大学」

1966年(昭和41年)に前身の久留米工業学園短期大学(福岡県久留米市)を設立。学内には、工学部5学科(機械システム工学科、交通機械工学科、建築・設備工学科、情報ネットワーク工学科、教育創造工学科)、大学院3専攻(モビリティシステム工学専攻、電子情報システム工学専攻、エネルギーシステム工学専攻)のほかに、インテリジェント・モビリティ研究所、学術情報センター、地域連携センター等を設置。時代に合わせた地域社会の要請に応え、「人間味豊かな産業人の育成」の建学精神の下、これまでに1万7000名以上の人材を輩出している。

関連リンク
MSI
久留米工業大学

前へ 1 2 3 次へ

この連載の記事

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
03月
05月
06月
07月
09月
10月
11月
2016年
01月
03月
05月
06月
09月
11月
2015年
01月
03月
04月
06月
2014年
05月
06月
09月
10月
11月