メルマガはこちらから

PAGE
TOP

OKI、省スペース配線に最適な「薄型コネクターUSB3 Visionケーブル」販売開始

PR TIMES

OKI
マシンビジョン用としてシステム機器の薄型化や作業性の改善に貢献


従来のUSB3 Visionケーブルとの比較。 下が新商品の薄型コネクターケーブル
OKIグループの電線事業会社OKI電線(社長:小林一成、本社:神奈川県川崎市)は、画像検査装置などに使用されるマシンビジョン(注1)用として、USB3 Vision規格に対応し省スペース配線に適した「薄型コネクターUSB3 Visionケーブル」を開発しました。2020年12月より販売開始し、2021年度に売上5千万円以上を目指します。

USB3 Vision規格は、米国のマシンビジョン業界団体であるAIAがUSB3.0規格をベースにマシンビジョン用に策定したもので、5Gbpsまでの高速伝送に対応するインターフェース規格です。半導体製造装置、部品実装装置、印刷装置などでの外観検査や、産業用ロボットでのワーク材位置検出など、画像認識のリアルタイム性が求められる用途に適しており、1台のホストPCに複数のカメラを自在に接続できる使い勝手の良さなどから、マシンビジョンを採用する多くの産業用機器で普及しています。

今回発売した「薄型コネクターUSB3 Visionケーブル」では、PC側に接続するコネクター(スタンダードA)の最大厚を従来の10.0mmから8.5mmとスリム化を実現しました。これによって、複数のケーブルを隣接して接続する場合にコネクター同士の干渉が少なくなり、複数カメラの高密度な同時接続が容易になりました。

新商品のラインアップとしては用途に応じて、低コストで伝送性能に優れた標準タイプ、標準タイプから約15%の細径化を図った細径タイプ、優れた可動耐久性を発揮する高摺動タイプの3つを揃えています。いずれも従来商品「USB3 Visionケーブル」からケーブル仕様を変更することなくコネクター薄型化を実現しており、従来商品と同じ伝送距離を実現しています。特に高摺動タイプは、ロボット用ケーブルの開発を通じて培ったノウハウを活かし、可動時でも安定した伝送性能と、摺動3,000万回以上の耐久性、取り回しの良い柔軟性を並立し、機器実装時やメンテナンス時の作業性向上などにも寄与します。

OKI電線は、今後も多様化するニーズに対応したマシンビジョン用ケーブル開発に積極的に取り組んでまいります。

寸法(単位:mm)



ラインアップ



※1:USB3.0 規格に準拠する伝送距離(ケーブル長)です。規格を超える長さでのご使用はご相談ください。
※2:最大伝送距離は、機器や使用条件によって異なりますので、ご評価による確認をお願いいたします。

用語解説
注1:マシンビジョン
基板実装装置や製品ラベル印刷装置などに使用され、1台以上のカメラ、光源、画像取り込み装置、画像処理装置によって外観や印刷欠損などの判別を行うシステム。


沖電気工業株式会社および沖電線株式会社は、通称を「OKI」「OKI電線」とします。
その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。


本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
OKI 広報部
E-mail:press@oki.com
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=015j

本件に関するお客様からのお問い合わせ先
OKI電線お客様相談窓口
電話:0120-087091(フリーダイヤル)
受付時間 9時30分~12時、13時~16時(OKI電線営業日)