
アップルは新しく3種類のiPadをユーラシア経済委員会(EEC=Eurasian Economic Commission)に登録した。印メディアMySmartPriceが1月25日に報じた。
MySmartPriceによると、登録が確認されたのはA2123、A2124、A2126、A2133、A2152、A2153、A2154の7モデル。モデルナンバーの並びから考えるに、3種類のiPadが登場するものと思われる。
新型iPadについては、iPad(第7世代)とiPad mini 5が発売されるとのうわさだ。

この連載の記事
-
第2250回
iPhone
アップル、20周年記念デザインiPhoneを計画中? -
第2249回
iPhone
アップル「iPhone 18」2nmチップ搭載で消費電力30%減か -
第2248回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」2026年発売はほぼ確か -
第2247回
iPhone
アップル「Apple Watch」血糖値測定機能、まだ数年かかる見込み -
第2246回
iPhone
アップル「iOS 19」コードネームから新デザイン判明? -
第2245回
iPhone
アップル、物理ボタンがないiPhoneを目指すも実現は当分先? -
第2244回
iPhone
アップル新型「iPad Pro」「MacBook Pro」今年後半発売か -
第2243回
iPhone
アップル「iPad Pro(M6)」自社開発モデムを採用か -
第2242回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」薄さがわかる比較画像がリーク -
第2241回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」iPadアプリも動作か -
第2240回
iPhone
アップル「iPad mini」サムスン製の有機ELディスプレーをテスト中? - この連載の一覧へ