このページの本文へ

手元のスマホで「うつ病」診断、表情・言葉遣いから兆候検出

2019年01月10日 17時02分更新

文● Will Knight

  • お気に入り
  • 本文印刷

スタンフォード大学のフェイ・フェイ・リー教授らのチームは、スマートフォン・ユーザーの顔や声を認識する機械学習アルゴリズムを用いることで、うつ病の兆候を検出できるソフトウェアを開発した。どこにいても、コストをかけずに精神疾患の診断ができるようになるかもしれない。

カテゴリートップへ

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード

MSIが変える、未来のクリエイターを育てる教育環境

アスキー・ビジネスセレクション

ピックアップ