アップルは15インチMacBook Proの上位モデル(2.6GHz 6コアプロセッサ、512GBストレージから)のカスタマイズオプションに、AMDのGPU「Radeon Pro Vega」を11月15日に追加した。
選択できるGPUはRadeon Pro Vega 16とRadeon Pro Vega 20の2種類。費用はそれぞれ2万7500円(税別)と3万8500円(同)だ。
アップルによると、標準搭載されているRadeon Pro 560Xと比較してグラフィックス性能が最大60%高速になるという。
この連載の記事
-
第2206回
iPhone
アップル「iPhone 18」サムスン製高性能カメラセンサー採用? -
第2205回
iPhone
アップル「iPhone 17」カメラの出っ張りがなめらかに? -
第2204回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」全カメラ4800万画素に? -
第2203回
iPhone
アップル「Apple Watch SE(第3世代)」新デザインで今年登場か -
第2202回
iPhone
アップル「iPhone SE 4」「iPad 11」早ければ1月に同時発売? -
第2201回
iPhone
アップルiPhone SE 4、名称は「iPhone 16E」に? -
第2200回
iPhone
アップル「iPhone 17」全モデルにProMotionディスプレー搭載か -
第2199回
iPhone
アップル「iPhone 18 Pro」可変絞りカメラ搭載か -
第2198回
iPhone
アップル新型「Magic Mouse」音声コントロール機能搭載か -
第2197回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」リアカメラデザインはそのままか -
第2196回
iPhone
アップルARメガネ、発売はさらに数年先? - この連載の一覧へ