先日、すごくいい顔をした猫と出会ったのである(冒頭写真)。ちょっと気が弱そうな目元がいい。なんか見つめられてるな、大丈夫かな、逃げようかなという感じの表情がいい。望遠レンズでぐぐっと寄って顔のアップを撮りたくなったのである。
猫に人間と同じような感情があるかどうかは別にして、その表情を見ていると実に面白い。今回はそんな猫の顔を大きく撮った写真を集めて観た。
一番撮りやすくてラブリーなのはなんといっても寝てるときである。少しでも物音が立ったら飛び起きるぜ、的な寝顔もあれば、気持ちよくて何があっても起きたくない的な寝顔もあるわけで、私が近づいてるのを知っていながら力を抜いて寝てる姿を見ると実にほっこりほこほこである。
このようにごろんとなっているのもいいが、よりほっこりするのはあごつけ寝。顔にリラックス感が強く出るのだ。
ただ個人的には、半分警戒しつつ、じろっと見つめてるケモノっぽい表情も好きである。猫は単なる愛玩動物ではなく、野性味を隠した獣でもあるのだ。それを感じさせてくれる目がいい。
がんばって生き延びろよ、と言いたくなる。

この連載の記事
-
第915回
デジカメ
「Xiaomi 15 Ultra」は猫撮影でも最強スマホカメラかもしれない -
第914回
デジカメ
猫瞳AFとチルト+バリアングル式モニタがうれしい! パナソニック「LUMIX S1RII」で障害物の隙間から猫撮影 -
第913回
デジカメ
フィルム時代を彷彿とさせる最新ミラーレス「OM-3」とコンパクトなレンズは猫撮りによく似合う -
第912回
デジカメ
シグマの「BF」はシンプルでカッコいいだけでなく猫撮りにもいいし、心なしか猫の表情もいい -
第911回
デジカメ
3000mmは望遠過ぎた! 125倍ズームのコンデジ、ニコン「COOLPIX P1100」で猫をドアップで撮影 -
第910回
デジカメ
たまに見つけるとうれしい! なかなか出合うことがない屋根の上でくつろぐ猫の写真を集めてみた -
第909回
デジカメ
遠くからでもOK! 警戒心が強い神社猫を撮るのに「Galaxy S25 Ultra」の5倍&10倍ズームが大活躍 -
第908回
デジカメ
最新「Galaxy S25 Ultra」の優秀5倍望遠カメラで、あまり人慣れしてない猫を遠くからそっと撮る -
第907回
デジカメ
保護猫シェルターにいた珍しい純血種ベンガルのお茶目な瞬間を撮ってきた -
第906回
デジカメ
もしやと思ったら……久々に訪れた公園で見つけた猫は10年前と同じ2匹だった -
第905回
デジカメ
テレビロケ先の名古屋で出会ったお寺猫 日なたでぬくぬくしてる姿を収録合間に撮影 - この連載の一覧へ