ソフトバンクは、1.5GHz帯におけるLTEサービスの開始と、1.7GHz帯でのLTEでの利用拡大の予定を発表した。1.5GHz帯は2017年4月以降、1.7GHz帯は2018年2月以降に順次開始予定。
これにより2017年3月末でソフトバンク(旧ウィルコム/イー・モバイルを含む)の3Gデータ通信端末や携帯電話、2018年1月末で旧イー・モバイル網を利用した3Gデータ通信/携帯電話などが影響を受け、利用ができなくなる機種が一部発生する。なお、対象となるユーザーには機種変更キャンペーンが実施される予定。
まず1.5GHz帯(10MHz幅)は「ULTRA SPEED」という名称を用いて、下り最大42Mbps(DC-HSDPA)のデータ通信サービスを中心に展開されていた。ULTRA SPEED対応ルーター/携帯電話の場合、1.5GHz帯のみ対応の製品(「101SB」)では2017年3月末で利用不可になるほか、AXGP/1.7GHz帯/2.1GHz帯との組み合わせで対応していた製品ではサービスエリアが変更になったり、最大通信速度が低下する機種が存在する。
1.7GHz帯はもともと旧イー・モバイルによってサービスが提供されていた周波数。現在は15MHz幅のうち10MHz幅でLTE、5MHz幅で3Gのサービスが提供されているが、後者がLTEに切り替えられる。この変更により、旧イー・モバイルの3G網にのみ対応したデータ通信端末/携帯電話が利用不可になる。
具体的な機種名など、詳細はソフトバンクのサイトで公表されている。