Apple StoreでSIMフリー版iPhone 11を購入する際、「Apple Trade In」と呼ばれる旧端末の下取りサービスが表示される。以前から店舗では対応していたが、最近になってオンラインでも気軽に利用できるようになったのだ。
梱包材も送られてきて、手軽に下取り可能
金額は専門店が有利も、端末の使い方次第の部分が大
iPhone購入時に下取りを希望する場合は、今使っている端末名や容量、シリアル番号を入力すると、自動的に最大下取り額が表示されるので、その額に納得した場合はそのまま注文を確定させる。その後に梱包材が送られてくるので、ここに旧端末を収めて返送すればOK。サイト上の説明によると、一括購入時には一旦全額を支払う必要があるが、2~3週間後に下取り額が返金されるとのこと。
下取り額は以下の表のとおりだが、中古携帯専門店に比べると、確かに金額は低め。もっとも専門店で提示されている額は、キレイに使って傷などがないこと、箱や付属品などが揃っていることが前提なので、悪い額ではないとも見ることができる。もちろん、Apple Trade Inでも故障やディスプレーの割れ、凹みなどが無いことは条件になっている。AppleCare+に加入している場合は、一定額の修理費用の負担で下取りが可能な場合もある。
なお、同じ機種・容量でSIMロック/フリー状態やカラバリの違いなどを試してみたが、表示される最大下取り額に変化はなかった。
ネットのサービスで自分で売る、専門店に持って行く、Apple Trade Inを利用する、それぞれメリットデメリットがあるので、しっかりと判断して、オトクにiPhone 11を購入したい。
iPhone XS Max | |||
---|---|---|---|
64GB | 256GB | 512GB | |
5万2120円 | 6万70円 | 6万2060円 | |
iPhone XS | |||
64GB | 256GB | 512GB | |
4万2010円 | 4万9890円 | 5万1480円 | |
iPhone XR | |||
64GB | 128GB | 256GB | |
3万2630円 | 3万6120円 | 3万8200円 | |
iPhone X | |||
64GB | 256GB | ||
3万8230円 | 4万1440円 | ||
iPhone 8 Plus | |||
64GB | 256GB | ||
2万6170円 | 3万2840円 | ||
iPhone 8 | |||
64GB | 256GB | ||
1万9730円 | 2万3350円 | ||
iPhone 7 Plus | |||
32GB | 128GB | 256GB | |
1万8870円 | 2万2640円 | 2万3250円 | |
iPhone 7 | |||
32GB | 128GB | 256GB | |
9760円 | 1万2740円 | 1万3350円 | |
iPhone 6s Plus | |||
16GB | 32GB | 64GB | 128GB |
8360円 | 9410円 | 1万30円 | 1万1340円 |
iPhone 6s | |||
16GB | 32GB | 64GB | 128GB |
5030円 | 5650円 | 6350円 | 7220円 |
iPhone 6 Plus | |||
16GB | 64GB | 128GB | |
5650円 | 6960円 | 7660円 | |
iPhone 6 | |||
16GB | 32GB | 64GB | 128GB |
3890円 | 4160円 | 4680円 | 5030円 |
iPhone SE | |||
16GB | 32GB | 64GB | 128GB |
2840円 | 3280円 | 3980円 | 5030円 |
この連載の記事
-
第113回
iPhone
iOS 13.3配信 子供利用時の通話相手の制限機能追加など -
第112回
iPhone
iOS 13.2.3配信 バグ修正中心のアップデート -
第111回
iPhone
iOS 13.2.2配信 ドコモ回線で接続が切れる問題に対応か? -
第110回
iPhone
DxOMarkがiPhone 11 Pro Maxのカメラを評価、ファーウェイ/シャオミに続く117点 -
第109回
iPhone
iOS 13.2配信 iPhone 11で「Deep Fusion」による暗所でのカメラ性能向上 -
第108回
iPhone
au、「アップグレードプログラム」をドコモと同等の内容に変更 -
第107回
iPhone
iOS 13.1.3配信 またバグ修正のアップデート -
第106回
iPhone
Spigen、背面に9H強化ガラスiPhone 11シリーズ対応「クォーツ・ハイブリッド」 -
第106回
iPhone
MILスペック準拠のiPhone 11向け衝撃吸収ケースがトリニティから -
第105回
iPhone
ノートPC的高機能が貪欲に取り入れられた「iPadOS」の注目機能10個 -
第104回
Apple
アップル新iPadがやって来た!これで3万円台は欲しい - この連載の一覧へ