
photo:Pricebaba.com Daily
アップルが今年発売する新型iPhone XRは、デュアルレンズカメラになるとのうわさがある。そのうわさに基づいた勝手レンダリング画像を、著名リーカーの@OnLeaks氏とインドのメディアPricebabaが5月8日に公開した。
面白いのは、これまでのデュアルレンズカメラと異なるデザインになっている点だ。レンズは縦並びではあるものの、新型iPhone XSに搭載されるとうわさのトリプルレンズカメラと同じ四角形のモジュールに収められている。
要するに新型iPhone XSと同じデザインながら、レンズがひとつ足りない状態なのがiPhone XRというわけだ。本体カラーが同じであれば、端末がiPhone XSなのかiPhone XRなのかすぐに見分けるのは難しいかもしれない。
これで本体サイズがiPhone XSと同じであればケース選びの自由度が広がるのだが、新型iPhone XRは液晶ディスプレイのままとみられており、パッと見たときのデザインが同じというレベルに留まりそうだ。

この連載の記事
-
第2238回
iPhone
アップル「iPhone mini」復活は絶望的か -
第2237回
iPhone
アップル、AirPodsとApple Watchにカメラ搭載か -
第2236回
iPhone
アップル「Apple Watch Ultra 3」5Gと衛星通信に対応か -
第2235回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」の薄さが分かるリーク画像が公開 -
第2234回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」8K動画撮影に対応? -
第2233回
iPhone
アップル折りたたみiPhone、薄型デザインでも長寿命バッテリーに? -
第2232回
iPhone
アップル折りたたみiPhone、液体金属ヒンジ採用で折り目ジワほぼなし? -
第2231回
iPhone
アップル、折りたたみ「iPad Pro」にディスプレー内蔵型Face ID搭載か -
第2230回
iPhone
アップル「iOS 19」インタフェースを大幅刷新か -
第2229回
iPhone
アップル、「AirPods」にリアルタイム翻訳機能を追加か -
第2228回
iPhone
アップル、ディスプレー付き「HomePod」WWDC後に量産か - この連載の一覧へ