
MacRumorsが指摘したときのカレンダー。現在は削除済み
アップルは2019年の「Worldwide Developers Conference(世界開発者会議)」を6月3日から7日にかけて開催する。米メディアMacRumorsが2月12日に報じた。
同誌はカリフォルニア州サンノゼ市の文化庁のイベントカレンダーに、WWDCについての記載があることを指摘。カレンダーからはWWDCの文字だけではなく、「www.apple.com」のURLも確認できる。
指摘後にカレンダーからWWDCやappleといった文字は消えたが、イベントそのものは残っているためこの日程でほぼ間違いないようだ。
WWDC 2019ではiOS 13、macOS 10.15、watchOS 6、tvOS 13の発表が予想されている。

この連載の記事
-
第2245回
iPhone
アップル、物理ボタンがないiPhoneを目指すも実現は当分先? -
第2244回
iPhone
アップル新型「iPad Pro」「MacBook Pro」今年後半発売か -
第2243回
iPhone
アップル「iPad Pro(M6)」自社開発モデムを採用か -
第2242回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」薄さがわかる比較画像がリーク -
第2241回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」iPadアプリも動作か -
第2240回
iPhone
アップル「iPad mini」サムスン製の有機ELディスプレーをテスト中? -
第2239回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」4800万画素の望遠レンズ採用か -
第2238回
iPhone
アップル「iPhone mini」復活は絶望的か -
第2237回
iPhone
アップル、AirPodsとApple Watchにカメラ搭載か -
第2236回
iPhone
アップル「Apple Watch Ultra 3」5Gと衛星通信に対応か -
第2235回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」の薄さが分かるリーク画像が公開 - この連載の一覧へ