
出品されたApple I
米ボストンの競売会社RRオークションに、スティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックが初期に開発したコンピューター「Apple I(アップル ワン)」が出品されている。
出品されたApple Iは専門家のCorey Cohen氏によって当時の状態に復元されたもので、約8時間の作動テストで一度も問題の起きなかった完動品だという。
Apple Iはこれまで何度かオークションに出品されており、直近の落札価格は21万ドル(約2300万円)だ。今回のApple Iはプリント基板に修正が入っておらず、オリジナルの状態のため落札価格はより高くなることが予想される。
オークションは事前入札が9月13日より、ライブ入札が9月25日より開始される。

この連載の記事
-
第2247回
iPhone
アップル「Apple Watch」血糖値測定機能、まだ数年かかる見込み -
第2246回
iPhone
アップル「iOS 19」コードネームから新デザイン判明? -
第2245回
iPhone
アップル、物理ボタンがないiPhoneを目指すも実現は当分先? -
第2244回
iPhone
アップル新型「iPad Pro」「MacBook Pro」今年後半発売か -
第2243回
iPhone
アップル「iPad Pro(M6)」自社開発モデムを採用か -
第2242回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」薄さがわかる比較画像がリーク -
第2241回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」iPadアプリも動作か -
第2240回
iPhone
アップル「iPad mini」サムスン製の有機ELディスプレーをテスト中? -
第2239回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」4800万画素の望遠レンズ採用か -
第2238回
iPhone
アップル「iPhone mini」復活は絶望的か -
第2237回
iPhone
アップル、AirPodsとApple Watchにカメラ搭載か - この連載の一覧へ