前へ 1 2 次へ

SIMフリーのノート時代の幕開け

VAIO S11と格安SIMの基礎知識をおさらい

文●コジマ/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 VAIOが12月9日に発表したノートパソコン、「VAIO S11」。11.6インチ型ディスプレーや、VGA出力、有線LAN、USB3.0×2、SDカードスロットなどインターフェースの充実、150kgf加圧振動や、90cm落下、本体ひねり、ペン挟みなどをクリアした高耐久性など、出張や出先で使うPCとして使うのに最適なモデルといえます。

 しかし最大の特徴はLTE&3G対応のSIMフリーモデルが用意されている点。つまり格安SIMが使える点のはず。

microSIMが搭載可能。SIMスロットは背面にそなえています。

 まず、格安SIMについておさらいしておきましょう。格安SIMを提供している会社はMVNOといい、ドコモやKDDIといった携帯キャリアから回線を安く一括で借り、それをユーザーに小分けすることでサービスを提供しています。

 なぜMVNOが安く通信サービスを提供できるのかというと、提供する機能を絞り、サービス内容をシンプルにしているからです。高速でつかえるデータ通信量を絞り、端末代や音声通話、メールサービスなどをオプションとすることで、低価格での提供が可能なのです。

実際に利用する端末の対応周波数にもよりますが、ドコモの回線を借りてモバイルのサービスを提供している、いわゆる「ドコモMVNO」の場合、サービスエリアはドコモと同等となります。

 「SIMフリー」についても解説しておきましょう。日本国内では、通常ドコモが販売している端末ならドコモのSIM、auならauのSIMしか動作しません。いわゆる「SIMロック」がかかっているのが一般的でした。一方、どのキャリアのSIMも使えるのがSIMフリーの端末です。VAIO S11は、後者に該当します。

 ただし、注意点もあります。キャリアごとに利用している電波の周波数が異なるので、SIMを挿入する端末側で送受信できる周波数帯がこれに対応しないといけません。VAIO S11が対応している通信バンドは、LTEがバンド1、3、19、21(3Gが1、19)。ドコモが使用するメインのLTE帯、いわゆるプラチナバンドのバンド19(800MHz)を始めとする4つの周波数帯に対応しているため、SIMフリーとはいえドコモのMVNOが提供するサービスの格安SIMが向いているでしょう。

 さて、格安SIMサービスでは通常、月ごとや日ごとにデータ通信容量に上限をつけた契約が主となります。ここでは例として、月額1000円前後の人気格安データ通信サービスの料金を見てみましょう。さらに、090/080/070番号の音声通話が使えるSIMもありますが、ここでは除外しています。

月1000円前後の人気格安データ通信サービス
(すべて税込)

  OCN
モバイル ONE 110MB/日コース
BIGLOBE
LTE・3G エントリープラン
ワイヤレスゲート
Wi-Fi+LTE SIM
(ヨドバシ)
IIJmio
ミニマムスタートプラン
BIC SIM
ミニマムスタートプラン
480円
プラン
920円
プラン
通信網 Xi/FOMA
高速通信
通信量
1日110MB 月3GB 無し 月3GB 月3GB 月3GB
制限時の
通信速度
200kbps 200kbps 250kbps 250kbps 200kbps 200kbps
月額料金 972円 972円 480円 920円 972円 972円
初期費用 3240円 3240円 3240円 3240円 3240円 3229円
SIMサイズ 標準
microSIM
nanoSIM
標準
microSIM
nanoSIM
標準
microSIM
nanoSIM
標準
microSIM
nanoSIM
標準
microSIM
nanoSIM
標準
microSIM
nanoSIM
制限解除
オプション
540円
/1日
(当日中)
324円
/100MB
540円
/200MB
540円
/200MB
216円
/100MB
216円
/100MB
通信制御 3日/
600MB
条件
非公表
条件
非公表
3日/
366MB
(低速時)
3日/
366MB
(低速時)
SMS
オプション

(129円)

(129円)

(150円)

(150円)

(151円)

(151円)
公衆Wi-Fi ~3月 ×
最低利用期間 なし なし なし なし 2ヵ月 2ヵ月
  楽天モバイル データSIM 3.1GBプラン U-
mobile
データ専用 ダブルフィックス
DMM
mobile
データSIMプラン 3GB
ニフティ
NifMo
3GBプラン
DTI SIM 1GBデータプラン FREETEL SIM 使った分だけ安心プラン
通信網 Xi/FOMA
高速通信
通信量
月3.1GB 月1/3GB 月3GB 月3GB 月1GB 月100MB
/1GB
制限時の
通信速度
200kbps 128kbps 200kbps 200kbps 200kbps 200kbps
月額料金 972円 734円
~972円
918円 972円 648円 322円/
538円
初期費用 3240円 3240円 3240円 3240円 3240円 3240円
SIMサイズ 標準
microSIM
nanoSIM
標準
microSIM
nanoSIM
標準
microSIM
nanoSIM
標準
microSIM
nanoSIM
標準
microSIM
nanoSIM
標準
microSIM
nanoSIM
制限解除
オプション
324円
/100MB
324円
/100MB
540円
/500MB
864円
/1GB
216円
/100MB
664円
/500MB
518円
/1GB※1
972円
/500MB
410円
/500MB
648円
/1GB
100MB、1GB、3GBなどと使用量に応じた料金
通信制御 3日/
540MB
条件
非公表
3日/
366MB
(低速時)
3日/
650MB
3日/
366MB
SMS
オプション

(129円)

(162円)

(162円)

(162円)

(162円)

(151円)
公衆Wi-Fi × × × × ×
最低利用期間 なし なし 1ヵ月 なし なし なし
  BB.
excite
モバイルLTE 2GB(SIM1枚)
So-net PLAY SIM mineo
シングルタイプ 3GB
UQ mobile データ高速プラン
プラン
2G/
month
プラン
4G/
month
ドコモ
プラン
au
プラン
通信網 Xi/FOMA au 4G LTE
高速通信
通信量
月2GB 月2GB 月4GB 月3GB 月3GB 月3GB
制限時の
通信速度
200kbps 200kbps 200kbps 200kbps 200kbps 200kbps
月額料金 831円 842円 950円 972円 972円 1058円
初期費用 3240円 3240円 3240円 3240円 3240円 3240円
SIMサイズ 標準
microSIM
nanoSIM
標準
microSIM
nanoSIM
標準
microSIM
nanoSIM
標準
microSIM
nanoSIM
microSIM
nanoSIM
microSIM
nanoSIM
制限解除
オプション
270円
/100MB
540円/100MB
2268円/500MB
4104円/1GB
162円/100MB なし
通信制御 3日/
366MB
(低速時)
3日/
240MB
3日/
500MB
3日/
3GB
3日/
1GB
SMS
オプション

(151円)

(151円)
×
(129円)

(標準)

(標準)
公衆Wi-Fi × × × × × ×
最低利用期間 2ヵ月 なし なし なし なし なし

 このように、「高速で使える通信量」が月3GB、月額料金が1000円前後というのが一般的といえます。

 「制限時の通信速度」は、「高速で使える通信量」を使い切った場合の速度です。200kbpsというと、かなり遅いようにも感じますが、VAIO S11で考えるとメールチェック程度や、簡単なブラウジング程度なら可能でしょう。

前へ 1 2 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
02月
10月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
03月
04月
05月
06月
10月
11月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2017年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
07月
08月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
12月
2014年
07月
08月
09月
10月
11月
12月