このページの本文へ

ヤフー、ゲノム解析サービスを10月開始、健康管理アプリも

2014年08月11日 17時00分更新

文● 加藤 宏之(HEW)/アスキークラウド

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ヤフーは11日、今秋からの提供開始を予定していた一般向けゲノム解析サービスを10月からスタートすると発表。また、健康情報を可視化する「PHR(パーソナルヘルスレコード)アプリ」を今冬に提供開始するという。

 病気や薬、健康にかかわる情報を提供するサービス「Yahoo!ヘルスケア」では新プロジェクト「HealthData Labo(ヘルスデータラボ)」に取り組んでいる。「HealthData Labo」では、2型糖尿病・脳卒中・腎臓病などの生活習慣病や、肥満・不眠症などの病気、尿酸値・飲酒量などの体質を含めた約300項目をゲノム解析することが可能。解析項目には祖先解析も含まれている。

「HealthData Labo」の公式ページ
「HealthData Labo」の公式ページ

 また、今冬からの提供開始を予定している「PHRアプリ」は、個人の健康情報を収集して可視化しようというもの。センサーが搭載されたスマホなどのデバイスを用い、歩数などの日々の運動量、睡眠時間、体重・体脂肪などの情報を収集。アプリを使って登録、管理できるようにする。

 将来的には、ゲノム解析情報だけでなく、PHRも含めた情報を総合的に解析。健康を維持するための的確なアドバイスの提供を目指す。

「PHRアプリ」のイメージ
「PHRアプリ」のイメージ

 なお、「HealthData Labo」では本格的なサービス開始に向けて先行モニターを募集している。これは、応募者の中から同社で選定したモニター候補者に対し「唾液採取キット」を送付。唾液を採取して返送した候補者をモニターとして認定し、解析を行うものだ(モニターに提供する解析項目は約120項目)。

 6月に第1弾として5000名を募集したところ、応募モニターの属性は男性が63%・女性が37%で、年代は30代・40代の応募が大半を占めた。健康を意識し始める年代の特に男性からの関心が高いようだ。第2弾も5000名を募集し、応募期間は9月10日までとなっている。

■関連サイト

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中