このページの本文へ

キヤノン、光学10倍ズームレンズ搭載の「PowerShot SX110 IS」など計4製品を発表

PowerShotが一気に生まれ変わった

2008年08月26日 13時00分更新

文● MacPeople編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

キヤノンマーケティングジャパン(株)は26日、PowerShotシリーズの新製品として、「PowerShot SX110 IS」「PowerShot A2000 IS」「PowerShot A1000 IS」「PowerShot E1」の計4製品を9月上旬に発売すると発表した。価格はすべてオープンプライスだ。

今回発表された4製品はいずれも撮影機能として、顔優先の露出/フォーカス/ホワイトバランスの調整に加え、赤目補正といった処理をワンボタンで実行できる「フェイスキャッチボタン」や、被写体の動きを検知して被写体ぶれの起きにくいISO感度に自動調節する「モーションキャッチテクノロジー」、レンズシフト式手ぶれ補正機構高感度撮影時向けのノイズリダクションを備える。また、4機種ともに電源は単3形乾電池×2本を使用し、記録メディアは内蔵メモリーに加えてSD/SDHCメモリーカードに対応する。

PowerShot SX110 IS」は、最高感度ISO 1600まで対応する2.3分の1インチ有効約900万画素CCDを搭載するコンパクトデジカメ。レンズは36〜360mm相当の光学10倍ズームレンズを装備。液晶モニターは約23万画素の3.0インチTFTパネルを備える。マニュアル撮影に対応しており、撮影意図に応じた絞り値とシャッタースピードの調整が可能だ。

PowerShot SX110 IS

マクロ撮影をサポートするオートモード「らくらくモード」も備える「PowerShot SX110 IS」。実売価格は3万7000円前後

本体サイズは幅110.6×奥行き44.7×高さ70.4mm、重量245gだ(バッテリー/メモリーカードを除く)。


PowerShot A2000 IS」と「PowerShot A1000 IS」は、大きなグリップ部が印象的だった「PowerShot A」シリーズのリニューアルモデルで、軽量化とスリム化を施したのが特徴だ。ズームレンズは「PowerShot A2000 IS」が6倍で「PowerShot A1000 IS」が4倍、液晶モニターは順に3.0インチ23万画素、2.5インチ11.5万画素TFT液晶パネル。両機種ともに2.3分の1インチの有効約1000万画素CCDを搭載する。

PowerShot A2000 IS

1cmマクロ撮影にも対応する「PowerShot A2000 IS」。実売価格は3万円前後

「PowerShot A1000 IS」は、カラーバリエーションにブラウン/ブルー/パープルの3色を用意。実売価格は2万2000円前後

本体サイズは「PowerShot A2000 IS」が幅101.9×奥行き31.9×高さ63.5mmで、「PowerShot A2000 IS」は幅95.4×奥行き31.0×高さ62.4mm、重量は順に185g、約155gだ(ともにバッテリー/メモリーカードを除く)。


PowerShot E1」は子供と写真を楽しむ母親や、初めての1台というユーザーに向けた新コンセプトの「PowerShot」シリーズ。リラックス感をデザインした丸みを帯びたボディーが特徴で、カラーバリエーションにバニラホワイト/コットンピンク/アクアブルーの3色を用意。起動音/操作音/シャッター音も優しさやぬくもりなどをテーマにした効果音を採用している。レンズは35〜140mm相当の光学4倍ズーム、撮像素子は2.3分の1インチの有効約1000万画素CCD、液晶モニターは約11.5万画素の2.5インチTFT液晶パネルだ。

「PowerShot E1」の起動時は、バニラホワイトが「草原」、コットンピンクが「家」、アクアブルーが「海」をイメージしたアニメーションが再生される。実売価格は2万3000円前後

本体サイズは幅101.2×奥行き31.4×高さ63.8mm、重量160gだ(バッテリー/メモリーカードを除く)。

初出時、「4機種ともに電源は単3形乾電池×4本を使用」としておりましたが、正しくは「4機種ともに電源は単3形乾電池×2本を使用」です。訂正してお詫び申し上げます。


カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中