このページの本文へ

春だから始めよう、プロ並みに撮れる技あり機種【デジカメ特集】 第1回

夜でも撮れるISO 400000超えデジカメ対決! リコー「PENTAX KP」 vs ソニー「α7S II」

2017年03月15日 13時00分更新

文● 周防克哉 編集●ハシモト

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

KPの感度別撮影サンプルをチェック!

ISO 100

ISO 100

ISO 200

ISO 200

ISO 400

ISO 400

ISO 800

ISO 800

ISO 1600

ISO 1600

ISO 3200

ISO 3200

ISO 6400

ISO 6400

ISO 12800

ISO 12800

ISO 25600

ISO 25600

ISO 51200

ISO 51200

ISO 102400

ISO 102400

ISO 204800

ISO 204800

ISO 102400

ISO 409600

ISO 204800

ISO 819200

 それではKPの感度別撮影サンプルを見ていこう。ISO 3200くらいまではかなり良好な画質だが、画質をキープできているのはISO 800くらいまで、ISO 3200あたり以降は徐々にノイズが出はじめてくる。

 ISO 204800あたりからは偽色も多くディテールの破綻が見られ、最高感度のISO 819200は明るい状態でもディテールへの影響が大きい。しかし、この感度は肉眼では見えないような暗い状態でも撮影を可能にしてくれる。

屋外でも気軽に持ち出して超高感度撮影ができる

望遠側で絞り開放F2.8で絞り優先オート。ハイライト側の階調はかなりいい感じ。ボケ味もきれいだ

望遠側で絞り開放F2.8で絞り優先オート。ハイライト側の階調はかなりいい感じ。ボケ味もきれいだ

望遠側、70mm側で絞り開放 F2.8でオート。開放時の甘さが若干出ているがむしろこれは雰囲気として楽しむべき。絞り開放では甘い描写、絞るとシャープになるという特性を生かして撮影できるといいだろう

望遠側、70mm側で絞り開放 F2.8でオート。開放時の甘さが若干出ているがむしろこれは雰囲気として楽しむべき。絞り開放では甘い描写、絞るとシャープになるという特性を生かして撮影できるといいだろう

 特徴でもある最高感度ISO 819200は実用性ではちょっと使い所が難しい点はあるが、夜間などの暗いシーンでも撮れる事は重要だ。

 対応可能なシーンが広く、本体のタフネス仕様も含め屋内から屋外まで多くのシーンで活躍できる。

 

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン