このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

シャープ、小型タブレットの新「NetWalker」を発表

2010年04月19日 13時00分更新

文● 小西利明/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
NetWalker PC-T1(ブラック)

NetWalker PC-T1

 シャープは19日、携帯型インターネット端末「NetWalker PC-T1」を発表した。価格はオープンプライスで、予想実売価格は4万7000円前後。発売時期は5月の予定。

 2009年9月に発売された初代NetWalker「PC-Z1」は、5型ワイドディスプレーとキーボードを備えた小型パソコンといったデザインの機器だった。対して、新しいPC-T1はキーボードを持たない、スマートフォンのような小型タブレット型のデザインを採用している。カラーバリエーションはブラックとシルバーの2色。

PC-T1のシルバーモデル

PC-T1のシルバーモデル。ディスプレーサイズは5型ワイド/1024×600ドット

 キーボードを廃して小型化されたおかげで、重さは約280gと、400g程度だったPC-Z1よりもさらに軽量化されている。バッテリー駆動時間は約6時間で、バッテリーの小型化によりやや短くなっているが、背面バッテリーをユーザー自身で交換可能になったので、予備バッテリーも併用するという使い方が可能だ。

本体背面

シルバーの本体背面

背面上側に板状のバッテリーが搭載

本体背面上側に板状のバッテリーが搭載されている

 ベースとなるハードウェアはPC-Z1とほぼ同等で、ディスプレーサイズは5型ワイド/1024×600ドットのタッチパネル式、プロセッサーもFreescale i.MX515をそのまま使用している。OSは従来どおり、シャープ独自のカスタマイズを施したUbuntu 9.04をプレインストールしている。メモリーは512MB。内蔵ストレージは8GBのフラッシュメモリーで、ここだけPC-Z1の4GBから倍増している。

 通信機能は従来どおりのIEEE 802.11b/g 無線LANと、新たにBluetooth 2.1を搭載した。ただし、Bluetooth機能はBluetoothキーボードなどの接続用に位置付けられていて、携帯電話機と接続して通信に利用するといった使い方はサポートしていない。ディスプレーはタッチパネル機能を持つほか、ディスプレー左右にポインティングデバイスとなる「オプティカルポイント」を装備しており、右側でマウスカーソル操作、左側でクリックができる。

ディスプレー右側にあるオプティカルポイント

ディスプレー右側にあるオプティカルポイント(写真中央)。指を載せて動かすことでマウスカーソルを操作できる

折りたたみ式Bluetoothキーボードと組み合わせた状態

市販の折りたたみ式Bluetoothキーボードと組み合わせた状態

本体上部

本体上部。電源スイッチのほか、USBとmicroSDカードスロットがある

本体下部

本体下部。マイクとヘッドホン、ミニUSB端子を装備

 通信機能はそのほかに、市販のUSB接続型3G通信アダプターに対応している。WiMAXアダプターには今のところ対応しない。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン