このページの本文へ

【特別企画】PS3が好きだから! 愛のバラバラ解剖室!(最終版)

2006年11月11日 22時41分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

分解とは、約6万円を失う覚悟を背負うことなり

 ついに本体の分解を開始!震える手を抑え、未知なるボックスのネジを開こうと意気込む解体班。だが、本体のどこを見てもネジが見当たらない。残された場所は“絶対にはがさないでください”と書かれたシール。どう見てもここが怪しい!

保証シール VOID
本体側面に貼られたシール。これを剥がさないと分解できないのだが、剥がすと保証が受けられなくなる。シールに伸ばす手がなぜか手が震えてしまう覚悟を決めてベリっと剥がすと、シールに開封を表わす文字が残った。もう後戻りはできない……
ネジ蓋、すべてはここから始まる ヘクスローブ
シールを剥がすと、PS3を丸裸にするための玄関口となるネジ蓋が現れた。すべてはここから始まる蓋を取ると、中にはあまり見慣れないネジが潜んでいた。これはヘクスローブ(トルクス)という特殊なネジ。プラスドライバーしか用意していなかった解体班は思わぬ事態に絶句
工具
慌てて写真のヘクスローブ用の工具を秋葉原に買いに走るいよいよPS3を解体する時が来た!
化粧板 長いネジで本体をホールド
ヘクスローブをはずすと化粧板が外せるようになる本体をガッチリと留めるネジは写真のように長かった
ケース内部 電源ユニット
本体内部は写真の通り。Blu-rayドライブ、電源、無線LANモジュールなどが所狭しと収められている比較的大きな電源ユニットがBlu-rayドライブの横に搭載されている
Blu-rayドライブ Blu-rayチップ
これがBlu-rayドライブ。ソニー製のスロットインタイプが採用されているドライブの裏側にはSCEI製のチップが見える
無線LANモジュール 無線LANモジュールの基板
電源ユニットの手前にある無線LANモジュール無線LANモジュールの基板
タッチセンサー基板 下層
タッチセンサー方式の電源スイッチとイジェクトスイッチの基板電源とBlu-rayドライブと無線LANモジュールを外すと、ついにマザーボードが姿を見せる
マザーボード部ケースからマザーボード部を取り出す。ここまでは順調!あと少しだ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ