このページの本文へ

無秩序な現状を一喝、「見てもらえる」広告へ

グーグルがChromeで基準以下の迷惑広告をブロックすると宣言

2017年06月02日 20時15分更新

文● 天野透/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 米グーグルは6月1日(現地時間)、Chromeブラウザーで表示されるオンライン広告に対して、「Better Ads Standards」の基準に達しないものをブロックすると、公式ブログで明かした。

 ブログではオンライン広告に対して「大多数のオンラインコンテンツクリエイターは、広告を使って仕事をしている」と重要性を訴えながら、現状の広告コンテンツはユーザーにとって迷惑なものが多いと問題視。「予期せず音楽鳴らしたてたり、ページ上のコンテンツを見るまでに10秒間待たされたりする」「邪魔な侵入型広告に遭遇するのはあまりにも一般的」と指摘している。

 こういった現状を打開するために、グーグルは業界団体「Better Ads」に加盟。2018年の初めには基準に従って、Chromeブラウザーにおける広告コンテンツ表示を管理する。この広告規制にはグーグルのネットワークが提供するものも含まれ、基準を満たさないものは広告掲載を停止するという。

 グーグルは今回の決定を通じて、ユーザーや広告のエコシステムにとっての将来を模索していくとしている。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン