このページの本文へ

Firefox OS搭載スマホ、ワイヤレスジャパン会場で展示

2013年05月30日 23時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Mozilla Japanは、5月29~31日まで東京ビッグサイトで開催中の「ワイヤレスジャパン2013」の会場において、KDDIも端末をリリース予定であるなど(関連記事)、スマホOS第三勢力の1つとして注目を集める「Firefox OS」搭載端末を展示。また、会場内でFirefox OSについて解説するセミナーを開いている。

「アスキー」と検索したところ、関連するウェブサイトやアプリとともに、検索結果と思われる週刊アスキーの画像が背後に表示された

 そのセミナーでは、Mozilla Japanの小坂哲也氏、浅井智也氏により、Firefox OSの特徴が語られた。

 現在スマートフォンで主流のOSではプラットフォーマーであるアップル、グーグルの意向が強く、通信事業者などがユーザーと関与をもつことは難しい。これに対して、HTML5をベースとし、オープンなプラットフォームであるFirefox OSでは、PCの世界と同じく、ウェブを通じて、ユーザーと直接繋がることが可能とする。

プラットフォーマーの縛りから逃れられる点が、通信キャリアの注目を集めている理由?

 またFirefox OSは、ウェブブラウザー「Firefox」にも採用されているGeckoベースのエンジンが、カーネルの上位に用意されているシンプルな構造となっている。そしてデバイスやシステムへのアクセスもこれを通じて行なわれる。たとえば、電話をするためのダイヤルアプリなども、すべてがHTML5ベースで構成されている。

 HTML5ベースというと、ウェブサーバー上にアプリをインターネット越しに動かすというイメージを持ちがちだが、実際にはアプリをパッケージにし、従来のスマホと同じくマーケット経由でのアプリ配信も可能だ。

Geckoをプラットフォームとして、全面的に採用しているのが大きな特徴。アプリはHTML5ベースでパッケージとして配信することも可能

 セキュリティー面でも、端末内の情報やデバイスにアクセスするたびに警告を出すことも可能であり、インストール時にのみ権限を確認する現在のスマホアプリと比較しても、安全な環境を実現可能だと語る。

 展示されていた端末は、GeeksPhoneが提供する、開発者向けの「Peak」「Keon」が中心。Peakは4.3型液晶と1.2GHzのデュアルコアCPUの組み合わせで、なかなか軽快な動作。各メニューも日本語化されており、オムロンソフトウェア製アプリによるの日本語入力にも対応していた。

端末の展示はこの2台が中心

メニューの日本語化や日本語入力にも対応していた

 Firefox OSならではの機能としては、統合検索機能がある。検索窓にキーワードを入力すると、ウェブ/アプリなどを横断して、関連コンテンツを表示してくれるというものだ。

 今後は順次Firefox OSのバージョンアップが進められ、完成度を高めていく。KDDIを含め、通信キャリアもFirefox OSに注目しており、今年後半以降に端末の登場が期待できそうだ。

ZTE製端末も展示されていた


■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン