このページの本文へ

東芝、7型サイズの電子書籍端末 BookPlace DB50を発表

2012年01月26日 13時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

BookPlace DB50

 東芝は26日、同社初の電子書籍端末「BookPlace DB50」を発表した。7型液晶ディスプレーを搭載するタブレット端末となっている。価格はオープンプライスで、予想実売価格は2万2000円前後と想定されている。発売は2月10日の予定。

 BookPlace DB50は、重さ約330gという軽量の本体に、静電式タッチパネルを搭載した7型・1024×600ドットのカラー液晶ディスプレーを採用する。本体は右サイドの角を落として丸みを帯びたデザインで、サイドラインにシルバーを配したホワイトという、優しげなカラーリングとなっている。本体のサイズは幅190×奥行き120×高さ11mmで、バッテリー駆動時間は約7.5時間。

縦書きの電子書籍を表示するデモ画面

 書籍の選択やページ送りといった操作は、タッチパネルと本体上部のボタンで操作する。ボタン類は閲覧時は目に付かない上部に集中していて、前面にはホームボタンだけという、画面に集中しやすい構成をとる。

操作ボタン類は本体上部に集中配置。画面に集中しやすい構成だ

 また、BookPlace DB50は電子書籍の読み上げ機能を搭載。対応する約7500冊の書籍コンテンツを、音声読み上げで楽しめる。音声は内蔵スピーカーか、ヘッドホン出力から再生される。そのほかに無線LAN機能を使ったウェブブラウジングや、書籍内の単語を選択してWikipediaで検索、といった機能も備える。また、メーラーやAdobe Reader、カレンダーといった基本的なアプリも用意している。

 電子書籍ストアとしては、東芝が運営する「BookPlaceストア」を使用する。BookPlaceはすでにサービス中の電子書籍ストアだが、現時点で約5万冊、2012年3月末には約10万冊もの電子書籍(コミック、写真集、雑誌含む)を取り扱う予定とのことで、日本の電子書籍ストアの中でも、屈指の規模を誇る。

 BookPlace DB50は無線通信機能として、無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)とBluetooth 2.1を内蔵。端末から直接ストアに接続して、書籍をダウンロードできる。内蔵ストレージは8GBで、小説なら約6000冊、コミックなら約150冊を収録できるという。また、microSDカードスロットも装備するので、データをこちらに保存することも可能である。端末内には約40冊の電子書籍のお試し版がプレインストールされており、気に入った書籍はBookPlaceから続きを購入できる。そのうえ本体を購入すると、5000円分の電子書籍を購入できるポイントが付いてくる。

 冒頭で記したように、予想実売価格が2万2000円で5000円分の書籍購入ポイント付きというのは、カラー液晶ディスプレー採用の電子書籍端末としては安価に設定されている。電子書籍ストアの豊富なラインナップと合わせて、今後注目される端末の登場と言えそうだ。

■関連サイト

カテゴリートップへ

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

インテルバナー