前へ 1 2 3 4 次へ

ゲーマーのゲーマーによるゲーマーのためのLCD

GIGABYTEの4K液晶「M32U」はガチでゲームがやりやすくなる

文●藤山哲人 編集●北村/ASCII

提供: 日本ギガバイト

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

マウスやキーボードを複数のPCで切り替えできるKVMボタン

 本体背面にはメニュー操作用の方向スイッチに加えて、大きめのボタンが備わっている。スイッチの名前は「KVM」。正式名称はなんてことない「Keyboard,Video,Mouse」(笑)。要はマウスやキーボードなどのコンソールスイッチャーだ。

 ただディスプレーは、HDMI-1に入っているマシンがパソコンAなのか、それともパソコンBなのかは不明だ。そこでM32Uでは、USB Type-CとUSB Type-Bのそれぞれに、どの映像を割り当てるかをひも付け(バインド)できる。

KVMのひも付け。HDMI-1の映像に切り替えるとマウスとキーボードをUSB Type-Bに接続してるパソコンと連動させる。USB Type-Cで映像を入れるとそのデバイスにキーボードを連動させる設定だ

 設定画面が少し直感的ではないため戸惑うかもしれない。まずはKVMの設定画面でUSB Type-Bにひも付ける映像入力端子をHDMI-1,HDMI-2,DisplayPort,USB Type-C(経由の映像入力)から選ぶ。決定すると今度はUSB Type-Cにひも付ける映像入力端子を同様に設定する。

 あとは物理的な配線だ。USB Type-Bには、プリンターとパソコンを接続するUSB A,BのケーブルでパソコンAとM32Uを接続。もう1台のパソコンはUSB CでパソコンBとM32Uを接続する。パソコンがUSB Type-Cコネクターを持っていない場合はC to Aの変換コネクターなどを使ってもOK。

KVMボタンを押すごとに接続するパソコンを切り替え可能

 これで「KVM」ボタンを押すごとにパソコンAの映像(HDMI-1)に切り替えると、U32UにつないでいるマウスやキーボードがUSB Type-BのパソコンAにつながる。もう一度「KVM」ボタンを押せば、パソコンB(HDMI-2)の映像に切り替わりUSB Type-Cで入力デバイスがつながると言うわけ。

 スイッチャーはそれ自体でも1万円ぐらいするものもあるので、ディスプレーについているから手軽だし最高のコスパでエモいぐらいに使いやすい。

GIGABYTEのM32Uはプレイヤーの腕とレベルをアップする!

 4Kのリアルな映像に酔いしれ、32インチのちょうどいい没入感でプレイに集中できるディスプレーなのは言うまでもない。さらに144Hzでブレのないハッキリとして瞬間の映像を捉え遅延1ミリ秒の気持ちよさがたまらない。フレーム単位のタイミングを見極め、その瞬間にコントローラーを入れれば、アクションが即時画面に反映されるエクスタシーはマジで快感だ。

 「4K 32インチのゲーミングディスプレーは高けーよな」「AORUS欲しいけど金が!」と躊躇っているみなさん! GIGABYTEのスタンダードゲーミングディスプレーM32Uなら、1万円ぐらいするキーボードスイッチャーがタダでついてきますよ~。

2画面表示機能でゲームのローディング中に攻略サイトを見たり、攻略動画を見ながらプレイしたりするなんてことも可能だ

ダッシュボード機能を使えば、画面上にCPU使用率や温度などパソコンの各種ステータスをリアルタイムで表示できる。スキル再使用までの時間を知らせるタイマー、アイテム使用回数などを数えるカウンター、現在のリフレッシュレートを表示する機能なども搭載している

 最強のゲーミング環境を最強のコスパで手に入れて、KILL数アップや数レベルアップした自分の本当の腕前を確かめて欲しい。最強のスコアが叩き出せることを約束しよう。

実売価格は11万4400円~12万7120円。少々高く感じるかもしれないが、4Kかつ豊富なゲームアシスト機能、さらにはKVM機能を搭載しているのを考えると、むしろお得。長く使う液晶ディスプレーだけに、最初からいいものを買っておきたい

書いた人──家電ライター/藤山 哲人(ふじやま てつひと)

 「マツコの知らない世界」(加湿器、扇風機、携帯充電器、テーブルタップ、ロボット掃除機、調理家電と番組史上最多の6回出演)「ゴゴスマ」(生番組10回)「メーテレドデスカ!」(10回)「NHKごごナマ」(生放送2回)「カンテレ ワンダー」(5回)「HBC 今ドキ!(生中継8回)」「ラヴィット!」(10回以上)はじめ、朝や昼の情報番組に多数出演し、家電の紹介やしくみ、選び方や便利な使い方などを紹介。

 独自の測定器やプログラムを開発して、家電の性能を数値化(見える化)し、徹底的に使ってレビューするのをモットーとしているため「体当たり家電ライター」との異名も。現在インプレスの「家電Watch」や「文春オンライン」「現代デジタル」やサイゾー「ビジネスジャーナル」、「mybest」や「毎日新聞デジタル」などのWeb媒体をはじめ、毎月ABCラジオなどで連載やコーナーを持っている。

Facebook:https://www.facebook.com/tetsuhito.fujiyma
Twitter:https://twitter.com/Fujiyama_Tetsu
Ameba公式BLOG:https://ameblo.jp/kaden-fujiyama/

(提供:日本ギガバイト)

【価格.com 価格比較】

【関連サイト】

前へ 1 2 3 4 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2017年
08月
2015年
04月
09月
2014年
10月
2010年
01月
02月